Newガジェット

スマホで体温をリアルタイムで監視「Fever Smart」

子どもが病気に罹患した時、発熱すると、その体温は1番気になるパラメーターになります。
あまりに上がり過ぎると、それはそれで身体の各器官に影響を及ぼしますし、体温の上下が激しいとこれも気になるところ。
ICUの様に常時監視できたらなぁ~とは、小さい子どもを持っている親なら思った事はあると思います。

このデバイスはまさにそれを可能にする体温計です。
腋窩(脇の下)に貼り付ける事により、体温を常に計測。Bluetoothでリンクされたスマホやタブレットと言ったデバイスに
リアルタイムで計測した体温を送信し、アプリ側でロギングするので、体温を24時間監視する事が可能です。

1日の体温変化も見ることが可能ですから、状態変化もわかり、病気の診断にも役立ちます

このデバイスはほんとシンプルなもので、温度センサーとBluetoothモジュールとバッテリー。
もちろんマイコンは必要です。
1日8時間使っても120日間の連続動作可能なロングライフ設計。

またロギングするスマホなりタブレットを自宅に置いて、端末からクラウドへデータをpushする設定をしておくと、
出先でもクラウド経由でデータを24時間いつでも、どこでも見る事が可能です

体温て特に小さい子どもの場合、嫌がったりして正確に計測できなかったりする事もあるので、これを貼り付けて
ロギングする事により、正確なリアルな体温がわかるので、かなり使い勝手の良い体温計ではないでしょうか?

詳しいデバイスの情報は下記URLにて見て下さい
http://igg.me/at/FeverSmart/x/7929074

「Parrot MINIDRONES」パロット・ミニドローンズを分解してみた前のページ

WS2822Bを搭載した五角形基板「BlinkyTile」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    片手持ちの状態で充電しながら安心して使えるQiワイヤレス充電対応モバイル・バッテリー「PBL Cha…

    みなさんはスマートフォンを落とした経験ってありますか?あの手から滑…

  2. Newガジェット

    機器に合わせてコネクタの種類を付け替える事ができる様になった両端マグネットケーブル「MACNETO」…

     スマートフォンをヘビーに使用する人にとってモバイルバッテリーは必須ア…

  3. Newガジェット

    iPhone、AppleWatch、AirPodsを同時に急速充電する事ができる3in1急速充電器「…

    iPhoneユーザーと言うのは三種の神器とはいいませんが、AppleW…

  4. Newガジェット

    不眠に悩んでいる方へ。装着後30分後には自然と眠くなり自然と入眠へと導くヘッドバンド「Modius …

    みなさんは夜はすぐに寝る事ができますか?中には布団の中に入っても1…

  5. Newガジェット

    いつでも何処でもサッっと手軽にスマホの除菌ができる携帯性に優れたスプレークリーナー「Splash」

    今やスマートフォンの画面はトイレよりも汚れていると言うのは常識です。…

  6. Newガジェット

    24時間365日ずっと愛車を見守りそして異常があればすぐに知らせてくれるアラウンドレコーディング・カ…

     みなさんは愛車にカー・セキュリティーシステムは搭載していますか?この…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP