- ホーム
- 過去の記事一覧
生活
-
ドリンクをたった5分で冷やせるクーラーボックス「Probot Chiller」
暑い夏がやって来ていますが、暑い夏と言えばやはりキンキンに冷たい飲み物ですよね。でも、いざ飲みたい時に冷たい飲み物がなかったり、急な来客があり、でも今から買いに…
-
防水ケースに入って水抜き機能まである折りたたみ傘「Kjaro」
梅雨ももうすぐ終わろうとしていますが、雨の季節っていちばん嫌なのが満員電車やバスの中で、自分の濡れた傘や他人の濡れた傘で服が濡れてしまうのが、いちばん嫌ですよね…
-
iPhone専用アルコールチェッカー「DrinkMate」
梅雨もどこへ行ったやら?って感じで既に真夏の暑さですが、こう暑くなるとビールが美味しいですよね。ですが、飲んでも血中のアルコール濃度は同じでも人それぞれ酔ってい…
-
アルミ製だったカードケース「DM1」がバージョンアップ
キャッシュカードにクレジットカード、電子マネーにポイントカード。あなたの財布には何枚のカードが入っていますか?今生活する上で、スーパーでもコンビニでもデビットカ…
-
iPhone6が8mmカメラに変身!!「Lumenati CS1」
8mmカメラをあなたは知っていますか?8mmって何かと言いますと、昔は映像を撮影する時もフィルムを使っており、そのフィルムの幅が8mmなので8mmカメラと呼ばれ…
-
外さなくてもワンプッシュで音をシャットアウトする耳栓「X-Pro」
あなたは日頃から耳栓を使われていますか?例えば住環境でノイズや騒音が多く寝る時に耳栓が手放せないとか、現場で重機を運転したり、騒音の中で仕事をするので耳を保護し…
-
厚さ11mmの極薄USBソーラー充電器「Solar Paper」
ソーラーパネルの性能も年々向上して来ており、昔に比べれば出力も強くなって来ました。ただ太陽が出ていないと電気が作れないと言う欠点はありますが、アウトドアで電源が…
-
持ち歩いても嵩張らないジュニアシート「mifold」
子どもに何歳までチャイルドシートを使うのか?って悩んだ事はありませんか?日本では6歳未満までが仕様を義務づけられていますが、車両のシートベルトって身長140cm…
-
太陽光で焼いて彫刻する「FEBO」
昔、紙を鉛筆で黒く塗って虫眼鏡を使って太陽光を集めて紙を焦がす(焼く)実験をやりませんでしたか?冬は太陽の距離が遠いのでなかなか紙が焦げませんでしたが、夏は太陽…
-
ゴルフのスタンスをチェック「Ojee TALON」
ゴルフのスコアが伸び悩んでいたり、スランプにはなっていませんか?自分では曲げたつもりはないのにフックやスライスしてしまう。ちゃんとパーフェクトにアドレスは取って…