Newガジェット

外れない汚れないオムツ換えシート「SnoofyBee」

子どものオムツを交換する時、あなたは何を気にしますか?当然、オムツ換えをする時は清潔な場所を選びますよね。でも、今持っているオムツ換えシートって、レジャーシートの様に広げたら1枚のシートで子どもがぐずったりして暴れたりするとすぐにはみ出てしまいますよね。ですのでオムツ換えって結構、スピードとテクニック、職人技を要求されてしまいます。ちょっとノンビリとオムツ換えしていると子供が寝返り打って、大きい方だとさぁ~大変!!シートからはみ出るとそれこそ後始末が大変です。

そんな事態を回避し、オムツ換え時の清潔さも保持してくれるオムツ換えシートがこの「SnoofyBee」です。

このオムツ換えシートの特徴はイカの様な形状をしており、イカのミミの部分!?を赤ちゃんの体に巻き付けてつかう事です。ちょうど、散髪の時の髪の毛を受けるアダプターみたいなものを脇の下から回してマジックテープでとめると、赤ちゃんは脇から上を固定された状態になるので、手で悪戯をして汚れた股間に手が伸びて!!さぁ大変って事も避けられますし、赤ちゃんの体に巻き付ける事により、赤ちゃんの身体にくっついて動きますのでズレる事もありません。ですのではみ出たり、横漏れしたりと言うことも避けられます。

なおかつシートが汚れたとしても、コーティング仕上げしてありますので、おしりふきシートでサッっと一拭きすれば汚れは綺麗に取れますのでメンテナンス性もバツグンですよ。ゴミ袋を持っていなくても、このシートで紙パンツを覆ってしまえば匂い漏れもありませんので、周りの人の目を気にする事なく、ゴミ袋を忘れた時にも活躍してくれますよ。

ときかく、子どもはオムツ換えの時でも自由人なので縦横無尽に動いてくれますので、それを防止する為にもこのオムツ換えシートは有効ですよ。
詳細は下記URLをご覧ください

 

https://www.kickstarter.com/projects/1833466984/the-clean-hands-changing-pad-snoofybee

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71525

iPhoneで手軽に3D画像が撮影できるアダプター「Bevel」前のページ

水槽の状態を常にクライドで監視してくれる「MindStream」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    チタン合金製のハンドルにM390ブレードを採用した折り畳みポケットナイフ「NanoMax」

    みなさんはナイフやハサミなどの道具を持ち歩いていたりされますか?と…

  2. Newガジェット

    ヒゲ剃り刃の寿命を延ばすと同時に衛生的にも保つヒゲ剃り刃シャープナー「Razorbooster」

    みなさんはヒゲ剃り刃ってどれくらいのペースで交換するのが正解かご存じで…

  3. Newガジェット

    クルクルお札を巻き取って隠すキーホルダー型財布「BANK ROLL」

    あなたは定期券入れの中にお金って入れていますか?人間長く生きていれば1…

  4. Newガジェット

    ショッピング時の買い忘れだけでなく食品廃棄の低減に繋がる冷蔵庫トラッカー「Pallate」

    みなさんは、買物に行って買い忘れてしまい、帰宅して冷蔵庫を開けてから思…

  5. Newガジェット

    これはめっちゃ便利!!圧縮した状態のままで衣服が取り出せる、とっても画期的な圧縮バッグ「BluffC…

    今や旅行の際に欠かす事のできない衣類をコンパクトに押し縮める事で、本来…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP