Newガジェット

ソーラーパネル搭載のプール掃除ロボット「Solar-Breeze NX」

日本ではプールのあるお宅ってあまり一般的ではありませんが、プールもあればあれば維持管理が大変です。水質の管理からプールそのものの管理。プールは水を抜いてしまうと塗装等が傷むので水をはったままなのが普通なのですが、泳がない季節ではろ過も止めてしまうので(動かしていると濾過機のメンテナンスもしなければなりませんし、電気代もかさみますし)秋から冬、そして冬から春になるとプールの水はいい色に変色し、プールの底にはゴミが堆積し、水面にも一面、落ち葉や枯草と言ったゴミが浮遊しています。見た目の綺麗さを保ちたい方は、プール掃除ロボットを沈ませてプール掃除を小まめにしています(水面のゴミは取れないので網ですくいますが)。ちなみにプール掃除ロボットは、ルンバ等のお掃除ロボットと同じで、ルンバが出るン十年前から活躍している元祖お掃除ロボットなのです。

そんなお掃除ロボットが掃除できない水面のゴミ掃除をしてくれるのが、この「Solar-Breeze NX」です。


「Solar-Breeze NX」はその名の通り、ソーラーパネルを搭載しており、フル充電で約24時間連続稼働可能なのです!!
つまり、日中はプールサイドに置いておいて充電。そして夜に「Solar-Breeze NX」を浮かべておけば、寝ている間に飛んできた落ち葉や枯草、その他、水面に浮かんがゴミを一生懸命取り除いてくれます。
「Solar-Breeze NX」のコーナーにはローラーがついていますので、長方形のプールでも角で止まる事なくスムーズに方向転換できる構造にしてあります。
また吸い込んだゴミは内蔵のトレイを引っ張り出してそのままゴミ袋を入れればいいだけなので、ゴミ捨ても超簡単です。但し、「Solar-Breeze NX」を水から揚げてからトレイを出さないとまたプールにゴミが戻っちゃいますのでご注意ください。

これでもう、網を持ってプールをウロウロとせずに済みますよ。夜セットして朝起きれば、プールは綺麗にお掃除完了ですよ。

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/solar-breeze/solar-breeze-next-generation-solar-robotic-pool-cl

ベイトを喰う瞬間をキャッチ!!釣り用水中カメラ「GoFish」前のページ

iPhoneで手軽に3D画像が撮影できるアダプター「Bevel」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    イヤホンが差し込めて同時充電も可能なiPhone7/7Plus用DACアダプタ「Auxillite」…

    iPhone7になり3.5mmジャックがなくなった事にショックを受けて…

  2. Newガジェット

    Appleファン必見!!iPhone、AppleWatch、AirPodsを同時に最速充電出来るモバ…

    AppleユーザーはことApple製品で統一したいと言う願望があり、i…

  3. Newガジェット

    サーバー機能までついた全自動ビール製造器「Artbrew」

    みなさんビール酵母ってご存知ですか?ビール酵母と言うとボケ防止に良いと…

  4. Newガジェット

    ソフトダーツを使いダーツ以外の遊びも楽しむ事ができる、当たっても痛くないデジタルダーツ「Pixeld…

    みなさんは”ダーツライブ”と言うネット対戦も可能なダーツゲームマシンは…

  5. Newガジェット

    合計で7種類ものスカルプブレードが利用可能な折り畳みナイフ「Titanium Multifuncti…

    日本ではメス刃とも呼ばれているスカルプブレードは実際の手術等で使われて…

  6. Newガジェット

    自分のスタイルや使い勝手に合わせてカスタマイズできるアーミーナイフ「ZEN」

    アーミーナイフと言えばスイスのVICTORINOX社が有名で、アーミー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP