Newガジェット

即興で曲を作って演奏できるポケットサイズの演奏パッド「Minim」

あなたは何か演奏できる楽器はありますか?楽器はちょっと使ったことがない人でも最近の電子キーボードは自動演奏機能もありますし、音源も高級な機種になれば何百と音をサンプリングして内蔵していますので、電子キーボードでベースのリズムを演奏させておいてナンチャッテでそのリズムに合わせてキーを叩けば、あまり楽器を演奏したことがない方でも立派な作曲家、演奏家になれちゃうのが今の電子キーボードです。
またアプリでも同じことができるアプリは世の中にたくさんありますので、密かにそう言うアプリで演奏を楽しまれている方もいると思いますが、この「Minim」はそういうアプリで使えるポケットサイズの演奏パッドなのです。

この「Minim」には8つのメインの演奏パッドと、13個のファンクションキー、そしてエフェクト用のスライダーが1つついており、これらを組み合わせる事により、自由に演奏することができます。メインの演奏パッドはピアノで言うと鍵盤になったり、ドラムのバスドラムやシンバルになったり、それらは演奏に使うiPhoneやiPadのアプリで自由に設定する事ができ、いわばちっちゃな電子キーボードの様なものです。
キー1つ1つに例えば車のクラクションの音だとか、カンが跳ねる音だとか、様々な楽器の音を割り当て、ファンクションキーで音を切り替えて自由な発想で演奏できるとともにエフェクターは横のスライダーで調整することもできますが、3Dセンサーが内蔵されていますので、本体を振ったり傾けたりすることにより様々なエフェクトをかけてくれますよ。

日頃から暇があると楽器を触って演奏している人であれば、このiPhone6大程度の大きさならポケットに入らないこともありませんし、カバンの中に入れておいても邪魔にはなりませんので、iPadと共に外に出て、その時々のシュチュエーションで演奏してみるのも楽しいですよね

詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/livid/minim-pocket-sized-wireless-instrument-for-music-c

消せる速乾性・導電性インク「Nectro」前のページ

電源不要のスマホ用ハイレゾ音源アダプター「AQUA」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    わずか20秒で膨らむクイーンサイズのエアソファー「FUTO」

    この夏にビーチやプールで”エアソファー”と呼ばれるクッションを使ってお…

  2. Newガジェット

    ヘッドが180度動くラチェット式ドライバー「CYCOP」

    工具も様々な形のものがありますが、使いやすい工具って以外とあるようでな…

  3. Newガジェット

    フローリングの上に敷いてもズレない洗濯機で丸洗いもできる最大4畳サイズのカーペット「Tumble」

    最近のマンションはもちろん、一戸建てでも畳部屋を設けるのはマレで、本当…

  4. Newガジェット

    小さなネジをしっかりキャッチして落とさない精密ドライバー&ネジキャッチ「Magnet Dr…

    ドライバー先端が磁石と同じ様になっており、ネジを吸着する様になっている…

  5. Newガジェット

    AppleWatchでも今現在の温度の確認が可能な、4通りの計測の仕方ができるクッキング用温度計「T…

    みなさんは料理をレシピ通りに作っているのにもかかわらず、切ってみたら火…

  6. Newガジェット

    暗室不要の35mmフィルムや120フィルムを自宅で簡単に現像できる現像キット「LAB-BOX」

     家の中に眠っているフィルムカメラが今、見直されているってご存知ですか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP