- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
世界最小!!かくして設置する事ができる2.4G&5G対応のCarPlay& An…
車で移動される際にスマートフォンのナビアプリを使っておられると言う方も最近は多いかと思いますが、スマホの画面って走行中に行き先を確認するにはちょっと見辛いと思わ…
-
AIを絡める事で仕事の効率アップが行えるワイヤレスイヤホン「OSO AI Earbuds」
みなさんは、生成AIって日常的に使われていますか?生成AIはある事柄について検索する以外にも翻訳も得意ですし、それ以上に文章を要約したりまとめたりと言った事…
-
ダマスカスナイフの様な模様の台形刃を使った安心して使える替え刃式ナイフ「Titanium Safet…
私たちにとって替え刃式ナイフと言えばカッターナイフを代表とする折れるタイプの刃を使ったナイフになりますが、折るタイプのナイフの利点は何と言っても切れ味が悪くなれ…
-
最大輝度3000nitsと屋外でも使え、禁止補正レンズも搭載された近眼の方でも裸眼で使えるARメガネ…
VRゴーグルとARメガネの違いはご存じですか?VRRゴーグルは完全に真っ暗な空間にバーチャルな景色を描き出す事で疑似体験する事が出来たり、実際にその空間の中…
-
用途に合わせてスプレーガンも使える電動スプレーガン「Lefondat 2-In-1」
スプレーガンを使う場合、基本的にはエアコンプレサーが必要ですが、電動スプレーガンだとエアコンプレッサーを使わずに使用する事が出来るため、ほんの狭い範囲を塗ると言…
-
1点透視図法から4点透視図法を使った作図だけでなく多角形の作図なども行える作図定規「Exlicon …
透視図法(パースペクティブ図法)を用いた立体図形の作図では、水平線(アイレベル)を描いた上にVP(消失点)を置き、立方体を描いたあと、角の部分からVPに集中する…
-
実は泳げないんだけれど、泳げない事がバレたくないと言った方にピッタリなフロート「Fibby+」
みなさんは泳げますか?日本では小学校や中学校で水泳の授業があるので、まさか泳ぐ事ができないと言った方がいるとは誰もが信じていませんが、実際のとろこプールのな…
-
色に関するお仕事をされている方必見です!!色の再現性がとても高いRf=98.5 Rg=101なLED…
みなさんは使用している照明によっては色が違って見えるってご存じですか?例えば蛍光灯と白熱電球を使って野菜を見ると、蛍光灯では緑色の野菜は緑に見えますし、白い…
-
何度でも消して繰り返して再利用する事ができるトレーシングペーパー「HEYtrace+」
今では図面などはCADソフトを使って作図し、イラストやキャラクターなどもペンタブやiPadなどを使って描いたりする事が多くなって来ましたので、図面やイラスト、キ…
-
まだまだ外は寒いので、家の中で身体を動かしエクササイズやゲームを楽しむ事が出来る「BodyLink」…
この冬の時期って寒いので、なかなか外に出て運動を行うと言った事が億劫になりがちですが、屋外が寒い時期や雨などが降っている時に屋内で本格的にエクササイズが出来れば…