Kicstarter

  1. Qiワイヤレス充電内蔵のスーツケース「VoltVoyage」

    空港で困る事の1つにトランジットの時間がとっても長いことがありますよね。国際線だと自分でスケジュールを組んでチケットを予約しない限りは2時間はトランジットの時間…

  2. 360度回転するくっつくipad スタンド「MiStand+」

    あなたはiPadやAndroidタブレットにどの様なスタンドを使っていますか?スタンドにもなるケースを使っていたり、そのまま何かに立てかけたり、タブレットの裏に…

  3. 寝苦しい夜よサヨウナラ、心地良い風が吹くベッド用送風機「BedJet v2」

    あなたはこの寝苦しい夜をどう乗り切っておられますか?クーラーのつけっぱなしは身体に悪いし、かと言って扇風機の風を直接当てるのも良くないし、寝はじめはクーラーや扇…

  4. ソーラーパネルにバッテリー内蔵の財布「SUNO WALLET」

    モバイルバッテリーも世の中に様々なものが存在しますが、ついつい忘れてしまうと1日中バッテリー残量を気にしながら過ごさなければなりませんし、いざなくなりかけると今…

  5. Bluetooth搭載のArduino互換機「LightBlue Bean+」

    ArduinoもATMEGA328Pから進化して本家はARMコアを載せたM0を出したりと日々進化していますが、互換機を含め、基本はPCでコーディング(Ardui…

  6. 自転車で走りながらスマホを充電できる「CydeKick」

    あなたはサイクリングをする際にスマホで道案内をさせますか?最近ではスマホのナビソフトがすごく便利にできており、移動手段として自転車を選べば、自転車が通行できる最…

  7. 電源不要のスマホ用ハイレゾ音源アダプター「AQUA」

    スマホで音楽を聴く音にその音にあなたは満足していますか?いくら可聴レンジの広い高価なインナー型やオーバーヘッド型のイヤホンを使っているとしても、スマホの3.5m…

  8. 即興で曲を作って演奏できるポケットサイズの演奏パッド「Minim」

    あなたは何か演奏できる楽器はありますか?楽器はちょっと使ったことがない人でも最近の電子キーボードは自動演奏機能もありますし、音源も高級な機種になれば何百と音をサ…

  9. 消せる速乾性・導電性インク「Nectro」

    導電性インクってご存知ですか?文字通り電気を通すインクの事です。この導電性インクのメリットは紙があればパターン図が描ける事です。普通は回路図を書いてからブレッド…

  10. ブラインドも電動化してスマホでコントロール「MOVE」

    あなたはカーテン派ですか?それともブラインド派ですか?どちらにしてもその開け閉めって、窓の数が多かったら面倒ではありませんか?朝起きたら開けて、出かける前、寝る…

PAGE TOP