Newガジェット

割れない、倒れないタンブラー「Mighty Mug」

あなたはふとした瞬間、グラスに手が当たってグラスが倒れて中のドリンクをこぼしてしまったり、洗っている最中や食器棚に戻す時に誤って手から滑り落として割ってしまったりって事はありませんか?

デスクの上にPCやタブレット、重要な書類がある状態でドリンクをこぼしたらそれこそ最悪です。そんな時に倒れない、割れないグラスがあったら便利だと思いませんか?この「Mighty Mug」は何と!!割れない!!倒れないグラスなのです。

ではなぜ?割れないのか?それはグラスがガラス製ではないからです。最近ちょっと高価ではありますが、ポリカーボネート製のグラスが売られています。見た目はガラスと同じなのですが、思いっきり握りつぶすと変形するのでガラスじゃないとわかります。

しかもこのグラスは車で踏んでもビクともしないくらい強力です。

そして手が当たってもビクともしません。倒れません。

でもオモリが入っているわけではないのです。オモリが入れば確かに底が安定して倒れませんが、グラスが重くなって持つのに疲れてしまいますよね。
そこで新たに開発したエアロックと言うアダプタをグラスの底に取り付けて、グラスをテーブルの上に置いて押し付けると、吸盤と同じで中の空気が抜けて真空状態になり、テーブルに張り付いて倒れないのです。そしてグラスを持ち上げる時は上に持ち上げればスッと持ち上がりますので、グラスを取るのに手間取って中のドリンクをこぼしたりと言う事もありません。

ちなみにこのグラス、食洗機で洗う事もできます。

グラスの種類は多数ありますので下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/jayme39/mighty-mug-barware-stop-spilling-your-drink

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71745

自動で磁性流体が動くインテリア・オブジェ「Ferroflow」前のページ

LEDインジケータのついたLightining,microUSB,TYPE-C充電ケーブル「Quickdraw 2.0」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    あらゆるモニターを触らず操作可能にする、LiDARセンサーをうまく活用した入力デバイス「GLAMOS…

    LiDARセンサーと言ってレーザーを使用して物体との距離を計測し、それ…

  2. Newガジェット

    ワインを飲むのなら、1度は使って欲し!!飲み頃温度をキープしつつ味をまろやかにさせるワインボトル「C…

    よく赤ワインは常温、白ワインは冷やしてと言う事がよく言われますが、この…

  3. Newガジェット

    蝶ネクタイの様なフォルムのネックピロー(首枕)「SkyDreamer」

    あなたはネックピロー(首枕)って使った事ありますか?座って寝る時に使う…

  4. Newガジェット

    キャリアケースに乾燥・殺菌機能までついた、これ1本でオーラルケアが出来る携帯用・電動歯ブラシ「ZER…

    歯ブラシのブラッシングだけで虫歯から歯周病まで全て防げると思われてはい…

  5. Newガジェット

    価格破壊の黒船となるか!?本体価格$159のデルタ型FDM方式3Dプリンター「Monoprice M…

     今もっとも普及している3Dプリンターと言えばFDM方式(Fused …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP