生活

  1. 歴史的価値のある遺産を少しずつ分割所有する事ができるコレクションボックス・パート3「Mini Mus…

     「Mini Museum」と言うミニ標本はご存知でしょうか?この「Mini Museum」シリーズは博物館に展示されている様な本物の化石や鉱物と言ったものを小…

  2. 風呂敷の様に小さく折り畳め、広げれば3段階に大きさ変化する大容量ダッフルバッグ「TAB」

     荷物の入ってない軽い軽いバッグを持ち歩くほど虚しいものはありません。ですがどこかへ荷物を届けたり、どこかへ荷物を受け取りに行く場合には何か入れるモノが必要にな…

  3. 誰もがフレグランス・ブレンダーになれる!!香りの組み合わせは40万通りのスマートアロマポット「Moo…

     お香やアロマを日常的に楽しむ方でたまに気分転換で違う香りを試してみたいと思った時にお店でテイスティングできるお店もあり、そう言うお店があるのは有難いのですが、…

  4. 様々シーンに合わせて変形するイタンリアンレザー・ダッフルバッグ「Zip Pack Go」

     今回紹介するタッフルバッグ「Zip Pack Go」ですが、このバッグは”The Pro”と言う厚みが5cmしかない薄型のバックパック(持ち手もついていますの…

  5. タイヤが2輪になり安定度が増したバランススクーター「Solowheel Iota」

     昨年大流行し発火事件でアメリカでは輸入禁止になったホバードートと言う名のバランススクーターと言う乗り物がありましたが、一見見た目は簡単に乗れる様に見えるのです…

  6. 日焼け止めクリームの塗りムラまで見つけてくれるスマートフォンに直挿し可能なUVカメラ「Nurugo …

     夏になると紫外線を気にする人が多いのですが、実は冬でも意外と紫外線の量は多いって知っていましたか?と言っても夏の半分程度なので日焼けをすると言う所までは行きま…

  7. EAROS インイヤー聴覚保護システム

     ”ライブ難聴”って言葉を聞いた事があるでしょうか?いわゆるライブやコンサートの様な大音量下に長時間にいる事で耳鳴りがしたり、一時的に小さな音が聴こえなくなくな…

  8. 先の先まで一目でスケジュールを確認できる壁掛け年間カレンダー「SuperYR」

     今回紹介する「SuperYR」は1年間のスケジュールを書き込む事が可能な年間カレンダーです。 そしてこの「SuperYR」の良い所は書き込みができると言う事で…

  9. 様々なアイテムをすっきりとまとめるイタリアンレザー製クリップ「KLIPS」

     今回紹介するケーブルクリップ「KLIPS」はちょっと高級なイタリアンレザーで作られたケーブルクリップで、磁石を2枚のイタリアンレザーで挟み込んであるだけの構造…

  10. わずか60秒で全ての野菜がカットできるサラダメーカー「60 Second Salad Maker」

     野菜を摂らななければならないとは思っていてもなかなか野菜って摂れません。その理由は好き嫌いもあれば価格の問題もありますし調理の手間もあります。 サラダといえば…

PAGE TOP