Newガジェット

忘れもの防止機能に指紋認証機能が搭載されたスマートウォレット「Cashew」

 iPhoneをはじめAndroid端末でも指紋認証を搭載しているスマートフォンはたくさんありますが、1度使い出すと指をそっと指紋リーダーに載せるだけで指紋を読み取ってロックを解除してくれる指紋認証機能は1度使い出すとその使い勝手の良さにもう手放す事はできません。
 その指紋認証が財布に搭載され、登録している人以外は(指紋は20個まで登録する事ができますので、家族で1つの「Cashew」をシェアする事も可能です)開く事ができない財布があったとしたらとても安心だと思いませんか?例えば海やプールに行って荷物の中に財布を入れっぱなしにしているととても不安ですが、財布を開ける事ができなければ財布からお金が抜き取られる事もありませんから少なくとも今使っている財布よりはずっと安全安心で、そんな次世代型の財布がこの「Cashew」です。


 そして指紋認証財布「Cashew」にどれくらいのお金やカードが入るのかと言いますと、お札が概ね15枚(二つ折りにしてマネークリップに挟み込むので)とカードが7枚です。また小銭を入れて持ち歩く用には設計されていませんが、カードホルダーを小銭入れに流用すればカードの代わりにコインをカードホルダーを入れて持ち歩く事ができますし、この「Cashew」はロック機構によってしっかりと閉じて指紋認証してからして開く事はありませんので、「Cashew」に入れた小銭がポケットの中やバッグの中に全て流れ出してしまうと言う心配はありません。

 そして「Cashew」には指紋認証機能の他にBluetoothモジュールを搭載しており、スマートフォンとペアリングを行いスマートフォンと共に持ち歩く事でいわゆる”忘れ物防止機能”も持っています。どの様な機能かと言いますと、財布を置き忘れると言った様な場合にスマートフォンとの距離が離れれば離れるほど「Cashew」から届く電波は弱くなりますが、それを利用して財布を置き忘れたと判断してスマートフォンは「Cashew」を置き忘れたよとアラートを出して知らせてくれる機能です。その他にももしそのアラートに気付かない場合はBluetoothの電波が途切れた場所をスマートフォンのGPSを利用して位置情報記録しておくリ機能や、”Buzz my Cashew”と呼ぶスマートフォンから操作を行い「Cashew」を鳴らして置き忘れた場所を音で知らせると言った機能も持っています。

 そして気になるバッテリーの持ちです。もしバッテリーがなくなってしまったら充電するか(約5分程度で5%まで充電できますし、バッテリー残量が5%にまで回復するとロックを解除する事ができます)、壊すしか財布の中のお金やカード類を取り出す事はできませんが、バッテリーそのものは3,200mAhもの大容量のバッテリーを搭載しておりバッテリーフル充電で約1ヶ月は充電レスで使用できる設計になっていますので、すぐにバッテリーが切れて中身が取り出せなくなると言う心配はありませんが、バッテリー残量が20%以下になるとペアリングしているスマートフォンにバッテリーの残量が20%を切った時点でアラートを出す様になっていますし、更に5%以下になってバッテリーを今すぐ充電しなければいつ開かなくなるかわからないよと言った状態になった場合はアラートを出すと共に「Cashew」のLEDが点滅してバッテリーの残量が少ない事をアピールする様になっていますので、さすがにそれを無視すれば最悪の事態を迎えますが、そこに行くまでに充電する様にしていれば機能不全に陥る事はまずありません。

 またボディーはフルメタル製ですからRFIDブロックと言ってICカードのスキミング防止機能がついているのは言うまでもありませんし、もっと詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧下さい

https://igg.me/at/gocashew/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/77057

100%飲み忘れる事がない1DAYピルケース「Memo Box Mini」前のページ

粉末のスポーツドリンクからプロテインやミルクまで溶け残らない様に撹拌するミキサーボトル「MiiXR」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スリムで美しいスカルプブレードを採用したチタン合金製替え刃式ナイフ「Titanium Folding…

    みなさんはカッターナイフやハサミの様な切る為の道具って何か持ち歩いてお…

  2. Newガジェット

    番線の結び目を小さく引っ掛からない様に短時間で綺麗に仕上げる事ができる48in1ビット交換型ドライバ…

    番線と言うのは針金の事で、木と木、金属の棒と金属の棒と言った様な釘を打…

  3. Newガジェット

    湯煎料理機能がついた直接鍋の中の温度を計測する事で完璧な温度管理が可能なIH調理器「Njori Te…

    最近、家電量販店などに行くと専用コーナーが作られていたりする湯煎調理器…

  4. Newガジェット

    空気清浄機機能もついた全自動植物育成BOX「EcoQube Air」

    あなたは草花や野菜を育てたりする時に枯らしてしまったって経験はありませ…

  5. Newガジェット

    手も汚さず、洗い物も増やさないバター・ディスペンサー「Butter Twist」

    朝食でパンにバターを塗ったり、朝食でバターを使って目玉焼きを焼いたり、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP