生活

  1. 遊びながらプログラミングを学習可能できるロボット「Codeybot」

    Scratch(スクラッチ)ってプログラミング言語をご存じですか?MITメディアラボの開発が開発した児童向けのプログラミング言語なのですが、GUIと言ってコマン…

  2. ニューヨーク生まれのスタイリッシュな折り畳み傘に忘れ物防止機能がついた「DAVEK」

    「DAVEK」(ダベック)と言うブランドの傘をみなさんはご存じですか?複数の大手通販サイトでも扱われている傘なので、見た事がある!!と言う方も多くおられると思い…

  3. サーバー機能までついた全自動ビール製造器「Artbrew」

    みなさんビール酵母ってご存知ですか?ビール酵母と言うとボケ防止に良いとか言って健康食品によく含まれていたりしますが、元はと言えばビールを醸造した後に出荷前に濾過…

  4. ワイヤレス充電にも対応した電動保冷・保温マグ「Yecup 365」

    あなたは飲み物を飲む時って温かいドリンクは温かく、冷たいドリンクは冷たく飲みたい方ですか?それとも常温でも大丈夫なタイプですか?特に冷たいドリンクって氷を入れま…

  5. ベルトに装着する700m先まで明るく照らすツインヘッドライトライト「Repulsor」

    あなたは暗い夜道を歩いていたり自転車で走っていたりして恐い思いをした事はありませんか?例えばハイキングに出かけて思ったより時間がかかって下山が遅れて辺りが暗くな…

  6. MIL規格のソーラーパネルを搭載したバッテリー内臓の充電ケース「RokPak」

    最近はソーラーパネルの性能も良くなりソーラーチャージャーと言うカテゴリーの製品がたくさんありますよね。ですのでハイキングやトレッキング、キャンプによく行かれる様…

  7. 15インチMacBookProも入るTPOに合わせて変形するマルチバッグ「OWLBAG」

    あなたはバッグっていくつ持っていますか?女性は服装に合わせていくつもバッグを持つ人が多いのですが、男性でもTPOの合わせてバッグをたくさん持つ人もいます。でも中…

  8. 子どもの歩行練習で親も腰痛になりにくい歩行補助具「Willa Walker」

    よくヨチヨチ歩きの子どもの手を引いて歩いている親子を見かける事がありますが、実はその子どもの手や腕を引っ張る角度によっては肩を脱臼しやすくなるってご存じでしたか…

  9. 隣の人に迷惑をかけないグッスリと安眠トラベルピロー「Woollip」

    バスや電車、飛行機と言った乗り物に乗っている時に隣の人がもたれかかって来て嫌な思いをした事はありませんか?気持ち良さそうに寝るのはその人の自由ですからいいのです…

  10. 最大32台まで同時再生可能なAirPlay対応ワイヤレススピーカー「Luna」

    サラウンドシステムってご存知ですか?スピーカーをいくつも組み合わせて臨場感溢れる映画館の様なサウンドを再生できる音響システムなのですが、それを自宅に構築する為に…

PAGE TOP