Newガジェット

15インチMacBookProも入るTPOに合わせて変形するマルチバッグ「OWLBAG」

あなたはバッグっていくつ持っていますか?女性は服装に合わせていくつもバッグを持つ人が多いのですが、男性でもTPOの合わせてバッグをたくさん持つ人もいます。
でも中にはバッグは欲しいのだけれど、いくつものバッグを持って都度中身を入れ替えるのが面倒だから持たないと言う人も大勢います。確かに事前にバッグの中身を入れ替えておけば忘れ物をする事もありませんが、出かけに雨が降っていて雨に濡れると困るバッグだからと中身を咄嗟に入れ替えて忘れ物をしてしまうなんて事は多々ありますからそれもあってバッグを変えたくない人もいます。

でもいつも同じものではなくちょっと気分を変えて変えてみたい、でも入れ替えるのは面倒…..って言う人にとても合うのがこの「OWLBAG」です。


この「OWLBAG」の特徴は、1つのバッグが七変化する事です。と言っても形がトランスフォームするのではなく、この「OWLBAG」そのものが大小4つのバッグから構成されており、それぞれのバッグにマジックテープがついていて様々な組み合わせで貼り付けて形を変えられる事です。

例えば1つにまとめたい場合は”MAIN BAG”を開けば”SACK”と”MEDUM POCKET”、”LITTLE POCKET”の3つがうまく配置して収まる様になっていますのでそれで1つにまとまります。また肩紐を通すバックルが4隅についていますので、ベルトとリュックの様に通せばリュック型になりますし、肩掛けバッグの様に通せば肩掛けバッグの様にもなります。

また「OWLBAG」はそれぞれ独立して持つ事もできます。元々”MAIN BAG”には手提げ様の持ち手がついており、手提げカバンとしても使う事ができます。またこの”MAIN BAG”は主にPCやタブレットが入れられるクッション性のあるカバンになっており、15インチMacBookProを入れる事ができるくらい大容量のバッグです。

また”SACK”は名前からもわかる通り、ナップサックになります。このSACKの面白い所は、口がジッパー等で止めるのではなく、毛布を巻くようにクルクルと巻き込んで止める事ができるので、中に入れる荷物の量によって巻き加減を変えて場高さが自在に変わります。つまり、中身の量によってバッグの大きさが変えられるとてもユニークな形状をしています。

そして”MEDUM POCKET”や”LITTLE POCKET”はそれぞれショルダーバッグやポーチになりますから、休日で大きいカバンが不要な場合は例えば”MEDUM POCKET”に財布や鍵を入れているのであれば、それだけを持って出れば良く、都度カバンの中身を入れ替える事なく上手にTPOに合わせて「OWLBAG」を組み合わせれば余分な荷物を持つ必要もなくなりますし、いざ出勤となった時も中身を入れ替えてませんからそのまま”MEDUM POCKET”をセットして出勤すれば忘れ物をする事すら有り得ません。

どうですか?このコンセプト実にいいですよね。

またカバンをちょくちょく置き忘れると言う人には”beacon”と言う忘れ物防止タグがオプションで用意されていますし、「OWLBAG」にセットできるオリジナルのモバイルバッテリーも用意されていますので、詳細は下記URLをご覧ください

 

https://www.kickstarter.com/projects/ostrich-pillow/owlbag

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73874

子どもの歩行練習で親も腰痛になりにくい歩行補助具「Willa Walker」前のページ

MIL規格のソーラーパネルを搭載したバッテリー内臓の充電ケース「RokPak」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    強力なシリコン製ブラシでゴミをガンガン吸い込み、回転ブラシで床を同時に磨き上げるロボット掃除機「NO…

    ロボット掃除機が出始めた頃は、ただ部屋の中をバッテリーが切れるまで動き…

  2. Newガジェット

    光熱費が非常に高くなった今、暖房なしでもポカポカでいられる電気も何も使わないロング丈のパーカー「Hu…

    電気やガス代が異常なほど高くなってしまった今、みなさんのご家庭では暖房…

  3. Newガジェット

    ワイヤレス、ワイヤード、どちらの使い方もできるパーツ組み合わせ型カナル型ヘッドフォン「mXers」

     ワイヤレスヘッドフォンを使っていて一番困るのはやはりバッテリー切れで…

  4. Newガジェット

    iPhoneやiPadだけでプリント可能なWiFi搭載FDM方式3Dプリンター「Robo C2」&「…

    (FDM(熱溶融積層)方式)の3Dプリンターに興味はあるのだけれど、使…

  5. Newガジェット

    マウス・スペースがいらないレーザートラッキングマウス「ODiN」

    あなたはマウス派ですか?それともトラックパッド派ですか?ノートPCでも…

  6. Newガジェット

    え!?こんなに薄いのにカード9枚にお札や小銭まで入るの!!と驚きを隠せないカードケース型本革サイフ「…

    昔から財布を持ち歩くのが嫌い、面倒だと言う理由でズボンや上着のポケット…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP