- ホーム
- 過去の記事一覧
生活
-
ブルーライトを抑制し、より自然な発色でプロやクリエイターの方も満足できるLEDデスクライト「Lumi…
ブルーライトが良くないと言う事が以前から言われていますが、ブルーライトってスマートフォンからだけではなく、LED照明からも出ているってご存じでしたでしょうか?…
-
ほぼ丸1日デスクワークをされている方に使ってもらいたいオットマンにもなるフットレスト「Dual Re…
フットレストってちょっと高価なリクライニングチェアに付属していたりしますので、贅沢なものと言うイメージを強く持っておられる方が多いのですが、フットレストってただ…
-
夏は涼しく、そして冬は暖かくなれる、オールシーズン使える空調ベスト「ColdSpark」
空調服と言えば、その昔は現場などで作業される方が着用する衣服と言う事で、作業服を販売している様なショップでしか購入する事ができませんでしたが、今ではスポーツウェ…
-
たくさんの荷物を引っ掛けて持つ事ができるポーチ「BareBag」
みなさんは、出先で両手が荷物が塞がっているのだけれども、バッグやポケット、財布の中などから何かを出さなくてはならず、荷物をどこかに置くしかないと言う様な時ってど…
-
自転車にカゴがついていなくても、背負わなくて良いサイクリング・バックパック「EASICYCO」
ロードバイクを通勤や通学などに使っていると悩まされるのが夏場の汗です。特にバックパックを背負っていると夏場は背中に汗をかき、オフィスや学校に到着した頃には背中が…
-
周囲のノイズを軽減するだけでなく脳を落ち着かせ不安やストレスを解消できる枕「The Drop Pil…
ちょっと落ち着いて心を落ち着かせようと横になってはみたけれど、周囲の音であるとか、頭や脳裏に浮かぶ考えや出来事などが気になって、心を落ち着かせるどころか、逆に気…
-
1度セットしてしまえば最大2週間は給餌可能なネコ用ウェットフード自動給餌機「Sphinx」
ドライフードと比較してウェットフードと言うのは高価な上にコスパが悪いのですが、愛ネコの為にウェットフードをメインにあげている方や、ウェットフードしか食べないので…
-
物価が上がっている今、料理や食材をより長く新鮮に保つ事ができるフードセーバー「Ion 2.0」
物価がとても上がり食品などとても高くなった今、食材を使い切れずに腐らせてしまって捨てる事を躊躇っても、腐ってしまったものを食べるのは大きなリクスになります。…
-
食事のカロリー管理を簡単かつ正確に行えるAIカメラ付きスケール「Qalzy」
毎日行わなくてはいけない食事のカロリー管理、カロリー計算を面倒だと思われた事はありませんか?そう言ったカロリーや摂取栄養素などを管理する為のアプリはあります…
-
ペットの餌の調理をサポートしてくれるオールインワンフードメーカー「Pet Treats Maker」…
みなさんは自宅で飼っているペットの餌を自分で作ってみようと考えられた事はありませんか?犬や猫などの餌は非常に多くのメーカーから様々な餌が売られており、値段も…