生活

  1. 就寝中にスマートフォンから受ける電磁波をカットする事で良質の睡眠が得られるワイヤレス充電台「Elvy…

    みなさんはスマートフォンから出ている電磁波が身体に影響を及ぼすなんて事を聞かれた事はありますか?そしてそれら電磁波をカットすると言うステッカーを実際にスマートフ…

  2. 汚物の汚臭をかかずにゴミ捨てまで全自動で出来てしまうネコ用全自動トイレ「Furbulous Box」…

    ネコは用を足した後に汚物に砂をかけて隠すと言う習性があります(中には何もしないネコもいますが)。そしてその性質を利用して市販されているネコ砂と呼ばれるジャン…

  3. バッグの中に無造作に詰め込まれているケーブルや充電器、メモリーと言ったものをシステマティックに収納す…

    今、みなさんのバッグに入っているスマートフォンやタブレット、PCに関係するケーブル、充電器、メモリーカード類やその他周辺機器を取り出した時、どれくらいの量になり…

  4. おぉ〜これなら絶対に脱げないし疲れない!!紐の長さを調整する事のできるサンダル「RESLIDES K…

    サンダルってスニーカーや紐靴に比べて長距離、長時間歩いていると足が非常によく疲れるって事はありませんか?これはソールや靴底のクッション性もありますが、1番の…

  5. これからの季節は有難い!!温かいドリンクを冷まさず保温してくれるヒーター・コースター「Heating…

    朝晩が涼しくなり、日中は暑い日もあるものの、次第に秋へと季節は向かって行き、寒くなって来ると温かいドリンクがついつい欲しくなりますが、温かいドリンクの飲み頃温度…

  6. バッテリー容量1536Wh、最大出力1500W、LiFePO4バッテリーを採用した災害時にもアウトド…

    今やスマートフォンを充電したりする為のポータブルバッテリー並に種類も豊富になって来たポタ電(ポータブル電源)ですが、種類が豊富になった分だけ選択基準が重要にもな…

  7. 毎朝の一杯のコーヒーと共に健康チェックもできるスマート・マグ「ESERMUG」

    みなさんはマグに注いだドリンクってすぐに温かい間に飲み干しますか?それとも途中から冷え切ったドリンクを飲んでいますか?夏場は気温も高いので、そう冷え切ってい…

  8. 驚くほど超簡単にコンパクトに折り畳むと厚み1.1cmの超スリムエコバッグ「Everless Smar…

    レジ袋が有料化されたのが2020年の7月1日で既に2年が経過し、すっかりとエコバッグを持ち歩く事にも慣れましたが、エコバッグを折り畳むのって面倒じゃないですか?…

  9. 紙製だから超軽量!!厚さ6mmで持ち運びにも便利な耐荷重5kgのPC用折り畳みローテーブル「iSwi…

    みなさんは膝の上にノートPCを載せて作業するなんて事はありますか?例えば移動中のタクシーの中であるとか、新幹線の様にテーブルのない列車の中、バスや公園のベン…

  10. スマホ不要で家中のあらゆる家電やAV機器をコントールできるスマート・リモコン「Ovomote」

    スマートリモコン、みなさんは使っていますか?ここで言うスマートリモコンとはスマートフォンや、スマートスピーカーなどを使って家電製品やAV機器をコントロールす…

PAGE TOP