- ホーム
- 過去の記事一覧
モバイルデバイス
-
従来のドライバーでネジを回す様な感覚で使えるペン型電動ビットドライバー「SES PRO」
ビットドライバーと言うのは先端のパーツを交換する事でプラスネジやマイナスのネジ、穴が星形をしている様な特殊ネジなど様々なネジを回す事のできるドライバーの事で、何…
-
1軸しかないけれど、自撮スタンドにもスタビライザーにも変身するスマホ用多機能ジンバル「iSteady…
最近のスマートフォンのカメラには手振れ補正と言った機能が搭載されており、昔の様にスマートフォンで撮影した動画はよく揺れて見ている方が酔ってしまうなんて事は非常に…
-
電子ペーパーとしてもAndroid11タブレットとしても使える10.1インチカラーE-Inkタブレッ…
スマートフォンやタブレットとは違い電子書籍を読む際に電子ブックリーダーを利用する利点は何と言っても目に優しい事です。スマートフォンやタブレットはディスプレイ…
-
機能で選ぶのではなく、これを買えば全部入っているワイヤレスイヤホン内蔵スマートウォッチ「Wearbu…
スマートウォッチで出来る、搭載されている機能と言うのはもうほぼ固定されており、時刻を表示する以外にスマートフォンへの通知を表示したり、フィットネストラッカー、睡…
-
普段は普通のサングラスとして、そして近くのものを見る時にだけ老眼鏡にトランスフォームする「32°N」…
歳を重ねると何かと身体に不便な事が出て来ますが、その中でも1番大変なのが老眼で、近くのものが見え辛くなってくる眼の変化です。老眼になり近くのものが見え辛くな…
-
SONY, Canon, Nikon…etcと言うメーカーの違うバッテリーを一括して充電…
昔はカメラやビデオカメラの新機種が出るとバッテリーも新しくなり、バッテリーや充電器も一緒になって買い直さなくてはいけませんでしたが、今のデジタル一眼レフやSON…
-
外耳炎防止に!!イヤホンや身の回りのちょっとしたモノをUV殺菌する携帯性に優れた紫外線殺菌BOX「C…
みなさん、最近耳の中がやけに痒かったり、たまに痛みを感じたりする様な事ってありませんか?もしかするとそれって外耳炎かもしれませんよ。と言いますのもそ…
-
もう床の上にモノが置かれていても片付ける必要はない、ゴミのセルフ収集機能付きロボット掃除機「Neab…
普及型のロボット掃除機が登場した頃はロボット掃除機はとりあえずバッテリーを使い切るまで縦横無尽に部屋の中を走り回りゴミを吸い込んでいましたので、床の上にロボット…
-
予備バッテリーがあるから安心!!MafgSafeに対応した「Magsafe Batteries Ex…
出かける前にスマホを見ていて、出かけた後にスマートフォンのバッテリー残量がない事に気付いてモバイルバッテリーで充電しようと思ったらモバイルバッテリーの方も充電を…
-
身の回りの小物に付着したウィルス等を確実に除去する唯一のポータブルUV-LED殺菌ボックス「Case…
アルコール(=エタノール)は全てのウィルスや細菌を除菌・殺菌できる訳ではない事はみなさんご存じですか?例えばその例として1番分かり易いのが食中毒を引き起こす…