モバイルデバイス

  1. mp3からハイレゾ音源まで最大384kHz/24bitの音源再生に対応したミュージックプレイヤー「H…

     みなさんがスマートフォンや音楽プレイヤーで聴いている音楽って実際の所、CDショップで購入するCDよりも音は良くないって言うのはご存知でしたか?と言いますのもみ…

  2. ワイヤレス、ワイヤード、どちらの使い方もできるパーツ組み合わせ型カナル型ヘッドフォン「mXers」

     ワイヤレスヘッドフォンを使っていて一番困るのはやはりバッテリー切れですよね!!ですがスマートフォンと違って移動中にしか使わないヘッドフォンってついつい充電をし…

  3. iPhoneに貼り付ければスタンドにもなるAirPods/EarPods フォルダー「PodsLoc…

     朝いつもの様に駅やバス停に着いた後でイヤホンを取り出してiPhoneで音楽でも聴こうとバッグの中を探った時に”見つからない!!”と言う事がよくあるのなら、Ap…

  4. スマートフォンがなくても音楽が聴け、ナビもできるAndroid Wear採用スマートウォッチ「Tic…

     ”スマートウォッチ”もAppleWatchが発売された頃は大いに盛り上がったものの、最近ではVRデバイスや音声認識デバイスに注目が集まりあまり話題にも登りませ…

  5. 女性の小さな手でも”iPhone7 Plus”の片手持ち操作ができる様になる「Hold Button…

     それまで画面サイズが4インチであったiPhoneも2014年に4.7インチ画面サイズのiPhone6、そしてそれ以上に画面サイズ大きい5.5インチのiPhon…

  6. 夏のエアコンの効きを良くして節電効果ももたらす室外機を水で冷やす「Mistbox」

     最近の夏は暑すぎてエアコンの効きが悪いと感じた事はないでしょうか?それは外気温が上がっているからと言う事もありますが、室外機の設置場所にも問題があります。 み…

  7. 揺れる車内でも安定して膝の上に置いて使う事ができる折りたたみ式タブレット&ノートPCスタン…

     膝の上に置いたノートPCも冬場は暖かい暖房器具として膝を温めてくれてかなり良い感じなのですが、これが夏になると逆に熱過ぎて低温火傷の原因となる凶器と化します。…

  8. VEヘッドセットアダプタも付属した機体から送られて来る安定した映像を見ながら飛ばせる「SMAO」

     今回紹介するドローン「SMAO」は一辺約6.5cm(2.54インチ)で重さ40gで最大飛行時間は8分と言う、見た目は小さなホビー用ドローンとでも言うべきドロー…

  9. 100%充電フリーになった世界初のスイス製スマートウォッチ「SEQUENT」

     ”スマートウォッチが抱える問題点として1つ挙げなさい”と問われたらあなたならどう答えますか?おそらくほぼ全てのスマートウォッチを使っている方もスマートウォッチ…

  10. 最強の強度を持ち、6万回の屈曲検査にも耐える2種類のチップが付属するマグネットケーブル「ANCHOR…

     AppleがMagSafeと言う磁石の力で接続する電源コネクタをMacBookに採用した後、スマートフォン向けとしてmicroUSBからiPhoneで使われて…

PAGE TOP