モバイルデバイス

  1. 音漏れの少なさとワイヤレス充電が特徴なENCノイズキャンセル骨伝導イヤホン「Kaibo Flex」

    骨伝導イヤホンは振動スピーカーで音を再生し、振動スピーカーで作られた音声振動が骨を震わせ耳に伝える事で音として認識する事ができます。ただ、低い周波数のウーフ…

  2. 最近少し動くだけでもすぐに息が上がる、と言う方に肺機能のチェックができるスパイロメーター「BreaT…

    この2年程度の間に出かける機会がグッっと少なくなった事で、ちょっと外に出て歩くとすぐに息が上がる様になったなんて事を感じる事はありませんか?この1つはマスク…

  3. こう言うのが欲しかった!!コンセント直差し充電が可能なUSB-Cモバイルバッテリー「SMARTCOB…

    今までたくさんのモバイルバッテリーを使って来ていてどの様なモバイルバッテリーが使い勝手が良いですか?と聞かれた時に、大容量なモバイルバッテリーよりも、高出力なモ…

  4. 静かさと打ちやすさ、疲れ辛さを合わせ持ったゲーミングキー使用のキーボード「Epomaker Lite…

    文字をキーボードから入力する仕事をされている方にとってキーボード選びは非常に重要です。1日に3万文字、4万文字もキーボードを打つ様な仕事ですと1日に何時間も…

  5. 騒がしい場所でもクリアな会話が可能な-25dBと言う強力なノイズフィルターを搭載したワイヤレスマイク…

    最近のワイヤレスイヤホンに搭載されているアクティブノイズキャンセラーやパッシブノイズキャンセラーと言った周囲の雑音を低減し聞き取り易くしてくれる技術は自分自身が…

  6. 5cm〜30mまで30mでも誤差3mmと非常に高精細な計測が可能なレーザーメジャー「iRULER M…

    レーザーを使って長さの計測が可能なレーザーメジャーの利点は、正確に素早く長さの計測ができる事です。レーザーメジャーが登場するまでは超音波を使ったメジャーが機…

  7. ステイタス表示が何ともイケてるUSB-C×1+USB-A×1=130Wと超パワフルなモバイルバッテリ…

    小生も愛用している”STORM2”の最大の魅力は充電状態やバッテリー状態の表示が可能なディスプレイです。まずでは何故こう言ったステイタスを表示するディスプレ…

  8. ホビー機としては珍しく火災対策がしっかりと施された素材によっては切断も可能なレーザー彫刻機「TS3」…

    レーザー彫刻機はレーザーの光によって素材を加熱する事で焦がしたり溶かしたりしていますので、火で素材を炙っているのとそう大差ありません。ですから、あまり知られては…

  9. MFM認証を受けているから安心して充電できる、伸縮角度変更自在なMagSafe対応充電スタンド「Ma…

    今現在、iPhone12シリーズ以降に搭載されいるワイヤレス充電規格MagSafeにフル対応した充電器はAppleの純正充電器の他にごくごく僅かなメーカーからし…

  10. 世界で1番コンパクトなUSB-C PD30W出力なユニバーサルコンセント電源アダプタ「UC01」

    海外に住んだ事があったり、海外旅行へ方々行かれたりする事がある方であればその国々でコンセントの形状が違う事はよくご存じでしょう。その昔は重くて大きな変圧…

PAGE TOP