Newガジェット

  1. 海外旅行を計画されている方必見!!パスポートやお札がタップリと入る厚さ5mmのミニマム・ウォレット「…

    ようやく海外にも気楽に旅行に行ける様な雰囲気が戻って来ましたが、みなさんは海外旅行にはいつも使っている財布を持って行きますか?それとも全く別な海外用の財布を持っ…

  2. 緑茶や紅茶、抹茶以外にも本格的なマサラチャイを楽しむ事ができるティーメーカー「ChaiBot」

    みなさんはインド式のミルクティー!?、マサラチャイを飲んでみられた事はありますか?マサラチャイはジンジャーやカルダモン、シナモン、グローブ、ブラックペッパー…

  3. 見た目のレゴっぽさに騙されてはいけない!!実は本格志向のKailhキーを使ったメカニカルキーボード「…

    キーボードって昔はグレー、ブラック、ホワイト、なんてカラーバリエーションしかなく、グレー一色の住基と一体化して華やかさとは一切無縁と言った感じでしたが、最近はオ…

  4. 折り畳んだ時のコンパクトさや折り畳みやすさだけでなく耐荷重30kgとタフさも合わせ持つエコバッグ「N…

    レジ袋が有料化されて2年が経過し、エコバッグを持ち歩く事にもすっかりと慣れ、買物に行かなくてもエコバッグは常に持つ様になりましたが、みなさんの一押しのエコバッグ…

  5. スリムでスマートなBluetoothトラッカー機能を持つキーホルダー「Rhinokey® Smart…

    みなさん鍵ってどれくらいの本数を持ち歩いていますか?最近は住宅の玄関にも使えるスマートキーが増えて来ましたので、既にスマホで鍵の施錠解錠を行う様に変えている…

  6. スタンドにもなりタッチGOにも対応したヴィーガンレザーを使ったMagSafe対応カードケース「Cac…

    Appleのワイヤレス充電規格であるMagSafeは様々なガジェットを生み出していますが、iPhone12シリーズと同時にリリースされたガジェットの中にAppl…

  7. 外見はごくごく普通の自転車用リング錠にしか見えない、スマホでロック解除が可能な自転車用スマートロック…

    みなさんには、自転車の鍵が見つからず、自転車を動かせなかったと言う様な経験はありませんか?意外と自転車の鍵って小さい上にキーホルダーなどをつけているとタイヤ…

  8. 目覚ましでは絶対に朝起きられないと言う方に、一緒に寝ているパートナーにも迷惑をかけない目覚ましガジェ…

    朝、目覚ましがなくても自然と起床時間には目覚めると言う方には不思議な事かもしれませんが、世の中にはアラームを何回鳴らそうとも、目覚まし時計を何個置いても、絶対に…

  9. 形もカラーも、そのまま食卓に出してもおかしくないシリコン容器と使い勝手の良いシリコンボトル「Beso…

    食卓にそのまま出せる保存容器って良くないですか?料理が余ればそのまま蓋をして冷蔵庫で保存できますし、その容器が電子レンジ対応なら容器を変えずにそのまま温めて…

  10. フロスやタブレット型歯磨き粉も一緒に収納できる、殺菌・抗菌能力を持つチタン合金を使った携帯用歯ブラシ…

    みなさんはタブレットタイプの歯磨き粉があるってご存じでしたか?基本的には練りハミガキを使っておられる方が多いかと思いますが、トラベル用の小さな容器の練り歯磨…

PAGE TOP