- ホーム
- 過去の記事一覧
Newガジェット
-
タッチパネルを搭載し、接続したPCの操作をタッチパネルから行う事ができるUSB-Cマルチハブ「Cyb…
みなさんはアプリを起動する時ってメニューから探しますか?それともデスクトップのショートカットから?それともランチャーを使っていますか?PCにインストールされ…
-
2つに分かれるので両手でそれぞれ持つ事ができる、カイロとして使えるモバイルバッテリー「Morwie …
夏のあの暑さが嘘様に朝晩はめっきりと寒くなり、そろそろカイロを持って出ようかどうしようか悩んでいると言う方も多いかと思われますが、ヒーターを内蔵していてカイロに…
-
屋内だけでなく屋外作業にも十分使える耐久性と堅牢性を兼ね備えたレーザーレベラー「VADER」
レーザーレベラーと言うのは基準となる線を地面や床や壁などに場所に投影する為の装置で、例えば壁に棚を取り付けると言った場合に一般的に水準器(水平器)を使って棚が平…
-
照明をつけた部屋でもハッキリと映像を見る事ができる3000ISOルーメンの4Kレーザープロジェクター…
プロジェクターの明るさには一般的にANSIルーメンと言う単位が使われており、この値が高ければ高いほど光源が明るいと言う事になりますので、明るい場所でもハッキリと…
-
直径176mmの鍋やボール用と直径102mmの各種容器に使えるシリコン製蓋セット「POPLID SE…
みなさんはシリコン製の蓋って使われていますか?シリコン製の蓋は何と言っても再利用できると言う所がエコな上にモノによってはしっかりと密閉できる様なシリコン製の…
-
晴天下でも2600NITSの明るさで、ハッキリと映し出された映像が確認できる7インチモニター「HUG…
みなさんは雲1つ無い晴天の日に屋外でカメラやスマートフォンを使って撮影している際にモニターが見辛く、後から撮影した動画や画像を確認したら画角がズレていたり、ピン…
-
用途や目的に合わせて選べる杯トルク・ペン型電動ドライバーとマニュアルドライバー「RS04 &…
ペン型、ハンディー型の電動ドライバーの良い所は軽くて長時間連続して使用しても腕がドライバーの重さで疲れたりする事がない事と手で回すよりも早くネジを緩めたり締めた…
-
起伏の多い庭もパワフルかつスピーディーに整えてくれるロボット芝刈り機「Lymow One」
ロボット芝刈り機は芝だけではなく雑草などの除去にも活用する事が出来る事から最近では農家の方が下草の除草にも使っておられたりしますが、平らな芝生とは違い、畑や果樹…
-
朝寒くてなかなか布団から出られないと言う方に暖房機能が搭載されたアラームクロック「Homiffi」
暑い暑いと言っていた日々も過ぎ去り、朝晩はとても肌寒く感じる季節になって来ましたが、みなさんは寒くてもすぐに布団から出て行動する事ができますか?おそらく寒い…
-
13.3インチOLEDディスプレイ2枚搭載のゲーミングノートPC「GPD DUO」
より広いデスクトップスペースがあった方が作業し易いと言う事はノートPCを使った作業環境も同じで、そう言った環境を作る為にノートPCのモニターに直接取り付ける事が…