Newガジェット

  1. フィラメントからペレットへ!!3Dプリンター「David」

    フィラメントは高価だからペレットを使って安価に3Dプリントを行っちゃおうと言う趣旨の3Dプリンター「David」がようやくKickstarterで投資の募集を開…

  2. 電動一輪車「The Urban Glider」

    また新たなガジェットが登場した。プロモーションPVでは既に試乗して撮影して撮っているので、実在するものだし、FOX2NEWSに取材された動画のリンクも載せている…

  3. 1マイル(1.6km)も電波レンジがあるタグ「OVAL」

    OVALと言うFind It的な要素とセキュリティー的な要素を兼ね備えたセンサータグへの募集をIndiegogoで行っている。このOVALと言うタグ、6軸セ…

  4. Bluetoothタグにパスワードを記録する「SmartKee」

    ちょっとユニークなタグが登場した。Find it!!タグの機能も備えながら、タグにパスワードを記録する機能も備えたタグがKickstarterに登場した。まずF…

  5. 積層ピッチ25-50umな光造形3Dプリンター「LittleRP」

    Kickstarterに久々に光造形3Dプリンターのキャンペーンが登場した。光造形はフィラメントを温めて射出する3Dプリンターに比べて、レジンと言う樹脂に紫…

  6. 3Dスキャナー搭載でコピーができる3Dプリンター「Blacksmith Genesis」

    遂にコピー機能が搭載された3Dプリンターが登場した!!Indiegogoで投資の募集を開始した3Dプリンターが只者ではなかった。3Dスキャナーを搭載し、同じ…

  7. もう、絵の具はいらない。フルカラーで描けるインクジェットペン「Scribble」

    前々から見つけて気になっていたガジェットが遂にKickstarterで投資の募集を開始した。それは何かと言うと、1本のペンでフルカラーが出せる素晴らしい魔法…

  8. リアカメラ搭載かつHUD内蔵ヘルメット「SKULLY AR-1 」

    まるで戦闘機用のヘルメットか!!と言うライダー用のヘルメットがIndiegogoで投資の募集を開始した!!ヘルメットのフォルムも近未来的ですごいが、内蔵され…

  9. 10000mAを90分でチャージできるモバイルバッテリー「ThinkPower」

    10000mA=10A(アンペア)の大容量なのにたった90分で0%→100%までフルチャージできるモバイルバッテリーがKickstarterで投資の募集を開始し…

  10. FILAFLEXやLAYWOODも使える3Dプリンター「Lewihe 3D printer」

    3Dプリンターにも新たに色々な素材のフィラメントが開発されて販売されているが、最近目立つのは柔らかい素材だ。シリコンっぽいものや、クロックスみたいなシリコンとゴ…

PAGE TOP