Newガジェット

WiFi&Linux搭載のArduinoボード「Onion Omega」

すごいヤツが出て来た!!
WiFi標準装備でLinuxが動き、しかもArduinoコンパチのI/Oを持ったボードだ。RaspberryPiとまでは行かず、高性能なLinuxが動くArduinoだと思ってもらう方がいい。
スペック的には

  • CPU: Atheros AR9331 400MHZ MIPS 24K
  • RAM: 64MB DDR2 400MHz
  • Flash: 16MB
  • WiFi: 802.11b/g/n 150Mbps
  • Ethernet: 100Mbps
  • GPIO: 18

となっている。Arduinoでhttpベースのプログラムを書くのは非常に骨が折れるし、メモリーも少ないのでデータを格納するのに外部メモリーを使わざるおえないし、ライブラリを使ったら使ったで更にメモリーが減ると言うジレンマに陥る。
それを解消できるのが「Onion Omega」だろう。Linuxベースで最初からPython, Javascript (Node.JS), PHP, Rubyがインストールされており、RAMやFlashもArduinoに比べるとメガ単位で載っているのでかなり楽にプログラミングができるのは間違いない。なのでI/Oを使ったhttpベースのプログラムを書くのはかなり容易だ。RaspberryPiで作ったプログラムの移植も簡単に行えるし、この「Onion Omega」用の専用サイトにて様々なライブラリが配布予定な様なので、JSONでプログラムを書いた事がなくても、かなり楽にプログラミングができのではないかと期待できる。
またプログラミングはブラウザベースのGUIでボードにアクセスし行うので、プログラミング環境のプラットフォームはPCではなくともタブレットやスマホでもできちゃたりするので、ちょっとプログラムをいじったりと言った事も簡単にできそうだ。

またオプションでArduinoシールドが使えるドッグ(レベルコンバータが載った変換ボードの様なので、ボードは3.3Vで動いていても気にしないで5V仕様のArduinoシールドを載せて使う事ができる)が用意されていたり、リレー、OLED、Eathernetシールド、サーボシールドと言ったものも用意されている。このあたり、後から色々とGPSやら9軸センサー載ったシールドやらがが出て来そうな気はするが

そして魅力なのは価格。ボード1枚あたり何と!!$25  I/O用のドッグとセットでの価格だ。しかも送料は無料。

詳細は下記URLにてご確認下さい

https://www.kickstarter.com/projects/onion/onion-omega-invention-platform-for-the-internet-of

スマホ用37mmレンズをマウントできるアダプター「Beastgrip Pro」前のページ

目標達成するまで絶対に開かないセキュリティーBOX「kSafe」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    一挙に4機種をリリースするUSB-C PDやワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリー「Omni M…

    先月アメリカで開催されたCESではIT機器以外にも家電製品でもUSB-…

  2. Newガジェット

    表面が平らであれば、ほぼどの様な素材にでも印刷する事ができるハンディープリンター「PrintPods…

    昔からハンディープリンターと言うジャンルのプリンターは存在し、1番最初…

  3. Newガジェット

    ダイヤル錠とスマホでダブルロックするスキミング防止財布「MINI SAFE WALLET」

    あなたは財布が見つからなくて困った事はありませんか?いつも置くはずの場…

  4. Newガジェット

    ベルトとエアーによって動きやすい様に常に微調整ができる所が特徴の、身体に優しい姿勢矯正器具「Allb…

    みなさんは昔、姿勢が悪いからと言って背中にモノサシを差し込まれたって経…

  5. Newガジェット

    火災警報知機よりも先に火事を発見し、スマートフォンへ知らせてくれる炎感知器「elliGO」

    今現在、火災警報知機や煙感知器の設置は新築の場合は義務化されていますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP