- ホーム
- 過去の記事一覧
モバイルバッテリー
-
どっちがメイン!?4.3インチ1080Pディスプレイを搭載したモバイルバッテリー「PDGO」
アクションカメラを使って撮影する際に、最近のアクションカメラは自撮り用のフロントモニターまで備えていたり結構高性能で使い勝手が良いのですが、YouTube等に投…
-
こう言うのが欲しかった!!コンセント直差し充電が可能なUSB-Cモバイルバッテリー「SMARTCOB…
今までたくさんのモバイルバッテリーを使って来ていてどの様なモバイルバッテリーが使い勝手が良いですか?と聞かれた時に、大容量なモバイルバッテリーよりも、高出力なモ…
-
ステイタス表示が何ともイケてるUSB-C×1+USB-A×1=130Wと超パワフルなモバイルバッテリ…
小生も愛用している”STORM2”の最大の魅力は充電状態やバッテリー状態の表示が可能なディスプレイです。まずでは何故こう言ったステイタスを表示するディスプレ…
-
USB-C PD100W電源を使えばたった27分でフル充電可能な10,000mAhバッテリー「Apo…
物忘れは誰にでも起こる事ですが、現代社会においてスマートフォンのバッテリー忘れ、バッテリー切れは致命傷と言っても過言ではありません。特にキャッシュレス決…
-
基本的な冷却時間は12時間だけど予備バッテリーがあれば無限に冷やし続けられるクーラーBOX「Lion…
クーラーボックスと言えば氷でドリンクや食材を冷やすのが従来までの常識でしたが、LG電子が開発したDC12Vや24Vで動作する超小型のコンプレッサーのお陰でクーラ…
-
MagSafe対応のiPhoneを15Wワイヤレス充電可能な5,000mAhモバイルバッテリー「Ma…
iPhone12シリーズ、そしてiPhone13シリーズにも採用されたMagSafeは、充電器を磁力によってiPhoneに吸着させるだけでなく安定して高速ワイヤ…
-
最大150psi(10.5kg/cm²)で車から自転車、ボールまで何にでも使えるポータブル電動空気入…
みなさんのご家庭には電動の空気入れはありますか?電動の空気入れがご家庭に1つあれば、空気入れの作業が劇的に楽になるだけでなく、常に気を付けてタイヤの空気の補…
-
オーバースペックかも!?USB-C充電器&モバイルバッテリー「HyperJuice 245…
現在のところUSB-C PD(Power Deliver) 3.0規格においての最大充電電力は100Wが最大で、最新のMagSafe充電コネクタが復活したMac…
-
重さ100g、小型なのにUSB-C PDとUSB-A QC3.0ポートを備えた、掌サイズのモバイルバ…
モバイルバッテリーにはムーアの法則ではありませんが、小さくコンパクトになればなるほど、出力性能が低く、大きくなると逆に出力性能が高いと言う性質を持っています。…
-
モンスター!?最大合計出力260W、6つのデバイスを同時に充電可能なモバイルバッテリー「BOLD P…
USB充電器はGaN(窒化ガリウム)を使ったパワー半導体がもたらすイノベーションにより電力出力とは反比例して非常にコンパクトになっています。またモバイルバッ…
