- ホーム
- 過去の記事一覧
indiegogo
-
持ち歩いても嵩張らないジュニアシート「mifold」
子どもに何歳までチャイルドシートを使うのか?って悩んだ事はありませんか?日本では6歳未満までが仕様を義務づけられていますが、車両のシートベルトって身長140cm…
-
ゴルフのスタンスをチェック「Ojee TALON」
ゴルフのスコアが伸び悩んでいたり、スランプにはなっていませんか?自分では曲げたつもりはないのにフックやスライスしてしまう。ちゃんとパーフェクトにアドレスは取って…
-
充電のし忘れがないモバイルバッテリー「STROM」
モバイルバッテリーを充電するのってついつい忘れてしまいせんか?帰宅してスマホやタブレットは充電したけれど、モバイルバッテリーはカバンの中に入れまま出かける間際に…
-
明るさで自動で色が変わるe-Tintサングラス「CTRL ONE」
日差しが日に日に強くなって来て、車を運転していても直射日光が強くて見辛い事も増えて来ましたよね。ですので運転する時はサングラスを必ずかけていると言う人も多いかと…
-
電力の見える化がDIYできるHEMS機器「Curb」
HEMSってご存知でしょうか?Home Energy Management Systemの略称で、電力やガス、水道と言った家庭インフラの使用量を可視化、「見える…
-
時計の様に腕に装着する水中エアバッグ「Kingii」
もう7月ですね。これから本格的なマリンシーズンを迎えますが、この時期に気をつけなければならないのが水難事故です。安全な場所であってもちょっと目を離した一瞬に事故…
-
スマホと連携して自動入力してくれるボイスメモ「MYLE TAP」
あなたはICレコーダーやスマホの録音機能を活用されていますか?ICレコーダーや録音機能ってすぐにボイスメモが録れるので便利ですよね。ただボイスメモを録ったとして…
-
ハイレゾオーディオ音質で録音できるマイク「Instamic」
あなたは動画を撮影していて不満に思う事はありませんか?最近では画質が良くなって来たのでビデオカメラを使うよりもスマホやタブレット、GoProを使うことが多いです…
-
石じゃないよ、多機能Bluetoothタグ「Pebblebee Stone」
私も愛用しているBluetoothタグのPebblebeeがバージョンアップして石になった!?いやいや、石になったのではなく、形はリアルな石なのだが、Pebbl…
-
音の可聴領域を自動判断して自動でイコライズしてくれるオーディオアンプ「AUMEO」
あなたには聞き取り辛い音ってありますか?例えばスマホの電話の音声が聞き取り辛いとか、テレビの音声が聞き取り辛いだとか、男の人や女の人の声だったり、人それぞれ可聴…