iPhone

  1. Newガジェット

    貼っても取れるからQiワイヤレス充電も問題なく出来るスマートフォン用グリップ「Ohsnap」

    スマホリングやスマホグリップと呼ばれるスマートフォンに貼り付けて使用するジャンルのガジェットは、片手持ちの操作が好き、片手持ちでスマートフォンの操作を行う事が多…

  2. Newガジェット

    全てのUSBデバイスを最速で充電する事が可能なマグネット充電アダプタ「VOLTA Magnetic …

    今のスマートフォンはQiワイヤレス充電に対応したものが多く、置くだけで充電する事ができますのでとても便利なのですが、Qiワイヤレス充電がメジャーになる前に流行し…

  3. Newガジェット

    いつでも何処でもサッっと手軽にスマホの除菌ができる携帯性に優れたスプレークリーナー「Splash」

    今やスマートフォンの画面はトイレよりも汚れていると言うのは常識です。特にスマートフォンを常に触っている方で、スマートフォンの画面にタッチする前に手洗いをして…

  4. Newガジェット

    ”Google Glass”遂に実現か!!動画の撮影だけでなく動作の再生も可能なスマートグラス「No…

    スマートグラスの先駆けである”Google Glass”がこの世に登場したのが2013年で、2015年まで一般向けの発売が続けられましたが日本での発売はなく、そ…

  5. Newガジェット

    インテリアとして置いておいても邪魔にならないワイヤレスでワイヤレス充電するQiワイヤレス充電台「QU…

    Qiワイヤレス充電は置くだけでスマートフォンを充電できると言うのが最大のメリットで、今までの様にケーブルを充電の度に差し込む必要はありません。ただQiワイヤ…

  6. Newガジェット

    手のひらサイズなのに出力100WのACコンセントと65W USB−C PDポートを備えたモバイルバッ…

    少し前ならiPhoneはLightning端子、Adnroid端末やその他USBガジェットはmicroUSBと充電に使われる端子の規格は決まっていましたが、時代…

  7. Newガジェット

    iPhoneのLightningケーブルがすぐにダメにしてしまう方のLightning端子&ケーブル…

    世の中にはいくら良い高価なものを勝手も物持ちが悪いと言う方がおられます。そう言う方は自分では丁寧に扱っているつもりでも、実際には使い方を間違っていたりする事…

  8. Newガジェット

    モバイルバッテリーをワイヤレス充電しながらスマホをワイヤレス充電できるモバイルバッテリー「Enner…

    2年前にリリースされたiPhone 8/ iPhone X以降のiPhoneはQiワイヤレス充電に対応し、今までLightningケーブルで充電されている方も置…

  9. Newガジェット

    マカロンみたいなキュートなボディーを持つマイクを内蔵し通話も可能な振動スピーカー「HUMBIRD S…

    みなさんは振動スピーカーと言うジャンルのスピーカーはご存じでしょうか?振動スピーカーは骨伝導イヤホン等と同じで、音の信号を振動に変え、自ら音を出すのではなく…

  10. Newガジェット

    これを選べば安心!!最大5つのデバイスを同時に充電する究極のオールインワン・モバイルバッテリー「JU…

    モバイルバッテリーを選ぶ基準としてはまず最初に比較するのが価格以外ではバッテリー容量でしょう。そしてその次が一度に何台のデバイスを充電できるかで、最後にマニ…

PAGE TOP