Kickstarter

  1. Newガジェット

    寝ながら使える60cmアーム付属のクランプ固定式タブレットokなスマートフォンスタンド「Phone&…

    みなさんは寝転びながらスマートフォンやタブレットを使用する時に、何かスマートフォンやタブレットが固定できるものがあれば楽なのになと思われた事はありませんか?…

  2. Newガジェット

    まだガソリン車に乗っておられるのであれば、車に乗せておくと非常に安心な4つの機能を持つカー用ガジェッ…

    車のバッテリーが上がる(=電圧が下がってエンジンが始動できなくなる)のって夏が多いと思いますか?それとも冬の方が多いと思いますか?と聞かれると夏の方がエアコンを…

  3. Newガジェット

    素材にナイフにも使われている3Cr13ステンレス鋼を使う事で石の多い場所でも気にせず打ち込めるペグ「…

    タープやテントについているペグって普通はアルミ製ですが、アルミはご存じの様に剛性は高くないため、砂利の多い河原であるとか、土にたくさんの石が混ざっている様な場所…

  4. Newガジェット

    旅行中や外出中の急な天候悪化に携帯しているととても助かるトラベルジャケット「The Most Pra…

    トラベルジャケットと言うのは旅行や出張に行く際に持って行く上着の事で、特に携帯性に優れ嵩張らない、荷物にならない上着を特別にトラベルジャケットと呼んでいます。…

  5. Newガジェット

    コミュニティーFM局を開局できそうなくらいの機能が詰まったステレオミキサー「COMMANDER M1…

    ゲーム実況やライブ配信を行う際に合った方が便利なのがステレオミキサーと言って複数の音を合成する為の装置で、実況音声やスマートフォンやタブレット、PCからのサウン…

  6. Newガジェット

    虫をよせつけない機能がついたキャンプ用LEDライト「Caheo」

    よくキャンプで夜にライトを灯していると虫がたくさん飛んで来ますが、この虫がカブトムシやクワガタの様な昆虫なら嬉しいのですが、毒々しい模様をした蛾がたくさん寄って…

  7. Newガジェット

    飛んだ回数を表示するだけでなく、ペース作りもサポートしてくれるスマート縄跳び「V-rope」

    みなさんは縄跳びって何回くらい飛ぶ事ができますか?縄跳びを数多く跳ぶ場合、何回飛ぶぞ!!と言った目標を持つ事はもちろん重要なのですが、最も重要なのは飛ぶペー…

  8. Newガジェット

    MagSafe対応じゃなくても片手で脱着できる、360°片手でスイスイと向きが変えられるタブレット対…

    iPhoneに採用されたワイヤレス充電規格のMagSafeは安定してワイヤレス急速充電が行えると言う以外にホルダーとしての機能も十二分に発揮し、MagSafe対…

  9. Newガジェット

    何の設定もせずにボタン1つでiPhoneで通話中の会話を録音できるだけでなく、ポモドーロタイマーにも…

    スマートフォンで通話中に、通話内容や伝言をメモに取れないと言った場合に通話中の会話が録音できると後からその録音内容を聞いてゆっくりと書き起こす事ができますが、i…

  10. Newガジェット

    今の時期はいらないけれど、夏にあったら絶対嬉しいだけでなく環境にも優しい凍らせて作るストロー「The…

    紙製のストローってどう思いますか?確かに紙製の方がリサイクルされた紙を使っていたり、更に紙製のストローをリサイクルできたりと環境に良いのは明らかなのですが、…

PAGE TOP