Kickstarter

  1. Newガジェット

    最近問題になっているモバイルバッテリーの発火対策に真剣に取り組んだ世界一安全なモバイルバッテリー「A…

    ニュースなどを見ていると、時折モバイルバッテリーの発火事故が起きたと言うニュースを見聞きする事があります。特に電池の形状をしたリチウムイオン電池よりもスマートフ…

  2. Newガジェット

    蓋の裏側と言うデットスペースを大容量収納に変えた見た目以上に荷物が入るスリングバッグ「Alex S1…

    カバン、バッグと言うのは基本的には昔からその形状はあまり変わらず、しいて言えば最近の機能的なバッグは開口部分が大きく荷物の出し入れがし易くなっているだけでなく、…

  3. Newガジェット

    中容器が外せて洗えるのが便利な、いつでもどこでも温かなお弁当が食べられる加熱式・弁当箱「MEALZT…

    オフィスや学校の学食などに電子レンジがあり、お弁当が温められると冷めたお弁当でも美味しく頂けるのですが、そう行ったオフィスや学校は非常に少ないのが現実で結果的に…

  4. Newガジェット

    バックを持ち歩きたくない方必見!!1泊旅行の荷物でさえも身に着けられるオールシーズンジャケット「Da…

    出かける際にバッグは持たずに必要なものは全てポケットに押し込んで出かけると言う方がこの世には非常に多くおられます。そう言った方の中には財布やスマホ以外の…

  5. Newガジェット

    Appleユーザーの心をくすぐるMacintoshをイメージしたボディーが超魅力的なUSB-C 35…

    今、50代の世代においてAppleのコンピュータの中でもとりわけMacintoshと言うマシンは、初めて買ったパソコンだと言う方も少なくないはず。そしてその筐体…

  6. Newガジェット

    バックルから必ず音が鳴るから安心。安心して食事や会話を楽しむ事ができるセキュリティーベルト「LOOP…

    みなさんはカフェやレストラン、ファーストフード店やショッピングモールのフードコート等で置き引き(=置いている荷物を盗まれること)に合った事があると言う事はありま…

  7. Newガジェット

    持ち運ぶ時は板状に薄く折り畳んで持ち運びが出来るだけでなく、火加減を調整できるBBQグリル「Cave…

    BBQグリルはおそらくBBQやキャンプで網を乗せて食材を焼いたり、鉄板をのせて炒めたり、場合によっては水をはった鍋をのせて湯がいたり、煮たり、ヤカンに水を入れて…

  8. Newガジェット

    アイソクロニック・トーンによって寝付きを素晴らしく良くする安眠スピーカー「Banala Sense」…

    みなさんは夜、布団やベッドに入ったらすぐに寝る事はできますか?それとも暫く、なかなか寝付く事ができなかったり、眠りが浅かったり、する様な問題はかかえておられ…

  9. Newガジェット

    ダマスカス鋼を使って作られたヘッドの刃紋が美しい、軽くて女性にでも扱えるキャンプ用薪割りオノ「Vik…

    キャンプに持って行く燃料のイメージとして多くの方は炭をイメージされますが、実際には薪も必要です。炭は安定した火力を長時間維持できますので、BBQの様に食材を…

  10. Newガジェット

    ハイキングやトレッキング中の様々な突然の天気の悪化に対応可能なエマンジェンシージャケット「Nomad…

    よく山の天気は変わりやすいと言いますが、最近は山でなくても突然ゲリラ豪雨が降って来たり、夏でなくても突然、空が晴れていたのにショップに入って出て来た時には雪や雨…

PAGE TOP