Bluetooth

  1. Newガジェット

    スマートフォンをマウスやタッチパッドに変身させてしまうBluetooth USBドンクル「AnyTo…

     スマートフォンがパソコンのマウスやタッチパットになるって聞くと、知らない人は”すごい!!”と言う素直な反応を示してくれますが、昔からスマートフォンをPCのマウ…

  2. Newガジェット

    忘れもの防止機能に指紋認証機能が搭載されたスマートウォレット「Cashew」

     iPhoneをはじめAndroid端末でも指紋認証を搭載しているスマートフォンはたくさんありますが、1度使い出すと指をそっと指紋リーダーに載せるだけで指紋を読…

  3. Newガジェット

    100%飲み忘れる事がない1DAYピルケース「Memo Box Mini」

     薬ってキチンと決まった時間に飲む人と、症状が重症な時は飲むけれどもちょっと症状がマシになれば飲まない人と二分されますよね。ただそれが糖尿病と言った様な慢性疾患…

  4. Newガジェット

    ピエゾスピーカーと骨伝導の両方を採用したハイブリットヘッドフォン「Hy」

     スピーカーの構造は銅線で作られたコイルに振動板(コーン紙)を取り付けてコイルに電流を流す事でコイルが電磁石となるコイルの周りに設置してある永久磁石と反発したり…

  5. Newガジェット

    これ以上の進化は見込めないほど撮影モードが豊富なスマートフォン用ジンバル「LitleCane」

     ジンバルと言うのはカメラを駆動する為の回転装置なのですが、今ではモーターでカメラの上下左右、そして回転方向といったXYZ軸の動きを制御し、なおかつ手ぶれ補正ま…

  6. Newガジェット

    何と!!ワンタッチで選曲が可能なWiFi&Blutooth aptX対応自転式レコードプレイヤー「L…

      レコードってご存知ですか?レコードと言うには昔のCDの様にサウンドを記録した円盤の事で、レコードを知っている世代の人は既にCDにレコードは置き換わってレコー…

  7. Newガジェット

    ペンや筆を持ってスマートフォンに描いた通りに描くお絵かきロボットアーム「Line-us」

     来年の年賀状は手書きに挑戦してみませんか? 最近は何でもプリンター等で印刷されたものが増えましたが、たまに手書きされた年賀状やお礼状や手紙を頂くと、味があ…

  8. Newガジェット

    連続稼働時間が脅威の12時間、AptX対応Bluetoothオーディオレシーバー「Jack」

     Bluetoothヘッドフォンを使っている方の不満点の一番って何だかご存知ですか? Bluetoothヘッドフォンの不満点の一番は何とダントツでバッテリー…

  9. Newガジェット

    プロのカメラマンの様なカメラワークを可能にするスマホ用ステディカム「Volt」

     ステディカムとジンバルの違いってご存知でしょうか?どちらも手持ちで撮影する場合に上下左右に揺れない安定した映像を撮影する為の手ブレを補正する為の撮影補助装置で…

  10. Newガジェット

    煮込み料理も湯煎料理もどんな料理もこなす1℃単位で温度設定可能な卓上IHクッキングヒーター「Para…

     温度管理が微妙な調理をする際にダイヤルで1℃刻みで調理温度を設定できるIHクッキングヒーターやガスコンロを信用し過ぎて失敗してしまった経験ってありませんか?…

PAGE TOP