indiegogo

  1. Newガジェット

    拳銃と言う一見見た目は奇を衒った形だけれど、実はとても実用的なマウス「ErgoStrike7」

    みなさんがお使いのマウスって実は人間工学的には手首に負担の大きいデバイスだってご存じでしたか?では何故手首や前腕部に負担が大きいのかと言えば、人間の腕と言う…

  2. Newガジェット

    市販のwebカメラをモニターの中央に配置する事ができるWebカメラマウント「Mag2」

    オンラインミーティングやWeb会議などを行う際にカメラ写りが気になっていたりされませんか?特にノートPCの場合はモニターサイズが小さいと100%下から顔を見…

  3. Newガジェット

    13.3インチOLEDディスプレイ2枚搭載のゲーミングノートPC「GPD DUO」

    より広いデスクトップスペースがあった方が作業し易いと言う事はノートPCを使った作業環境も同じで、そう言った環境を作る為にノートPCのモニターに直接取り付ける事が…

  4. Newガジェット

    月や太陽の観察だけでなく野生動物の観察と様々な観測が可能な400倍ズームの天体望遠鏡「Finder …

    最近の天体望遠鏡がどうなっているのかご存じですか?最近の天体望遠鏡にはモノによっては電動雲台が搭載されており、スマートフォンから操作すると見たい天体にフォー…

  5. Newガジェット

    キーだけでなく、キーボードカバーも気分に合わせて変える事ができるメカニカルキーボード「MCHOSE …

    最近のメカニカルキーボードは、キーやキーキャップだけでなくケースなども自由に選択する事ができる様になっており、本当の意味でオリジナルなキーボードを自由にカスタイ…

  6. Newガジェット

    様々な自転車にわずか1分で脱着が可能なアシストパワーパック「LIVALL PikaBoost 2」

    みなさんは今乗っている自転車を電動化する事が出来る様なキットが数多く販売されているのはご存じですか?キットには様々なタイプのものがあり、その中でも1番簡単に…

  7. Newガジェット

    MagSafeを最大限利用し、撮影をより楽にそして面白くさせる撮影補助機材「SnapSeries」

    iPhoneなどのスマートフォンにおける画面の大型化はスマートフォンを使った撮影を難しくしており、特に片手持ちでの撮影は非常に困難になっています。そこで多く…

  8. Newガジェット

    どんな方法を使っても防止できなかったイビキを舌を鍛える事でイビキを抑制する舌トレーナー「GenioF…

    イビキと言うものは一過性のものではなく、イビキを搔きだしたらそれがなくなると言う様な事は殆どなく、世間にはそのイビキが原因でパートナーとの関係が悪くなったり、一…

  9. Newガジェット

    血圧測定専用のバイオインピーダンスセンサーを搭載する事で血圧測定が可能なスマートリング「MOOV R…

    スマートウォッチやスマートリングは運動の管理だけでなく最近では心拍センサーや心電図センサー、SpO₂(血中酸素飽和濃度)センサーを搭載する事で健康面での管理も行…

  10. Newガジェット

    徒歩でのレジャーやハイキングにも持って行きやすい背負えるバックパックタイプのポータブル冷凍冷蔵庫「L…

    最近ホームセンターなどでもたくさんの種類のポータブル冷凍冷蔵庫を見かけますが、みなさんはもう購入して使っておられたり、これから購入しようか考えておられたりします…

PAGE TOP