PC関係

  1. 手放しで使えるVRゲーム用コントローラー「VRGO」

    ”Apple Store”や”Google Play”で”VR”(バーチャルリアリティ・仮想現実)と入れて検索をかけると数多くのVRゲームやVR体験アプリが出て…

  2. ボタンが完全になくなったBluetooth空中マウス「Aerion Mouse」

    空中マウスって言うマウスをご存じですか?その名の通り、デスクの上で滑らせて使うのでばなく、文字通り空中を動かして使うマウスです。既にこのジャンルのマウスは数多く…

  3. 指の動きを正確にトラッキングする3Dモーションデバイス「Gest」

    近未来映画やアニメの中で腕や指のジェスチャーだけで機器を操作したりPCを操作したりするシーンを見た事がありますよね。既にVR(仮想現実)はヘッドマウントディスプ…

  4. どんな物も楽器にしちゃう振動を音に変えるデバイス「Mogees」

    あなたは机やフェンス、手すりetc......を叩いてビートを刻んだことはありませんか?ちょっとしたインスピレーションから名曲は生まれるものですが、素人ではそれ…

  5. リューター装備で彫刻までできるカッティングプロッター「KNK Force」

    プロッターと言うもをお聞きなった事はあるでしょうか?プロッターと言うとちょっと年配の人であれば、ペンで図面を描かせる機械を思い出される方も多いかと思います。そん…

  6. 家のネットに繋がっている全ての製品をウィルスから守ってくれる「CUJO」

    最近は何でもがネットに繋がっています。PCやスマホやタブレットにゲーム専用機(DS、Wii、PSにPS Vita等)にwebカメラ、それに加えてテレビやブルーレ…

  7. 手軽に水中撮影ができる高速潜水艦「Trident」

    あなたは空と海、どちらに憧れや魅力を感じますか?空は高い所へ昇れば高所からの景色は見る事ができますが、水中はそうは行きません。しかも潜るとなると10m毎に1気圧…

  8. 座っても立っても作業できる組み立て式PCデスク「Perch」

    デスクワークの多い人につきものなのが、腰痛や肩こりです。肩が凝って来たり、腰が痛くなって来たら自然と伸びをしたり立って動いたりしますよね。ずっと座り続けているよ…

  9. 筆圧感知対応タブレットはもう古い!!次世代の感圧式タブレット「Sensel Morph」

    筆圧感知対応タブレットって使った事がありますか?PCでイラストを書いたりする時にマウスやトラックパッドでは非常に描き辛いですよね。線を引いたりする場合はいいので…

  10. スマホでUSB機器が使えるアダプター「NextDrive Plug」

    PCよりもタブレットやスマホをメインで使う人が増えていますが、スマホやタブレットはボタンをすぐに画面が出て使える状態にあり、PCの様に起動にイライラしながら待っ…

PAGE TOP