Newガジェット

USB3.0対応ポータブルSSDドライブ「VIVID SSD」

SSDドライブって使った事はありますか?SSDドライブは半導体メモリーを使った大容量のUSBメモリーの様なものです。iPhoneやiPadを使っているユーザーの人でした最初に購入する時にメモリー容量(16Gだとか64G,128G)を最初に選択して購入しますよね。このメモリーも言うなれば同じ様なものです。
SSDはHDDと比べて同(メモリー)容量で遥かに小さい非常に高速、そして音がしない発熱が少ないのがメリットです。
ですが、SSDは寿命が短いのかデメリットです。これは不揮発性メモリー(電源供給がなくても内容を保持しているメモリー)の書き換え回数が決まっているからです。読み込みだけしているだけでしたら寿命は短くはなりませんが、書き込みが増えると書き換え回数が減って行き、遂には書き換えられなくて寿命を迎えます。ですから最近はコントローラーが良くなり同じメモリーに対して繰り返し書き換えを行うのではなく、全体のメモリーに対して平均して書き換えを行う様に変わって来て寿命は長くなって来ています。

この「VIVID SSD」は何と5年保証がついてきます。言い換えればそれだけ製品の品質に自信があると言う事でもありますからヘビーユーザーの方にとってはこの5年保証は魅力ですよね。


SSDの特徴は何と言ってもその大きさです。HDD売り場で見たことがある方もおられると思いますが、えっ!!こんなに小さいのと言うくらい大きさです。ポータブルSSDドライブ製品はどのメーカーの製品も小さいのですが、この「VIVID SSD」も何と6.5cm(縦)×4cm(横)×1cm(高さ)と、クレジットカード(一般的なサイズは86mm×64mm)のちょうど半分の大きさなのですから、どれくらい小さいのかと言う事がわかりますよね。
そしてこの大きさの筐体にも拘わらず、容量は250GB,500GB,1TBの3種類。1TByteサイズのメモリーがこのサイズと言うのですからちょと昔では考えられませんでしたよね。

そしてこの「VIVID SSD」の特徴はいくつかありますが、まず筐体のアルミの厚さが2mmもあります。アルミは柔らかい金属ですので、例えばスマートフォンにケースをつけずに落とすと凹みますよね。ですが厚さが2mmもありますから少々落とした所で凹みませんし、筐体が凹まないと言う事は中の基板までもが損傷すると言う危険性も少なくなります。

そして次のの特徴がUSB3.0の対応し、USB3.0搭載のPCでしたら最高460MB/secと言う高速での読み込みが可能になります。もちろんUSB2.0でも使えますが転送スピードはご存知の様にUSB3.0ほどは早くはありません。また、Windows,Macどちらでも使用可能です。(フォーマットはFAT32で初期化されて出荷)

また「VIVID SSD」のカラーバリエーションは64色もあり好きな色が選べ、更にレーザー加工の名前入れサービスとシリアル番号までもが無料で入れてもらえるサービスもありますので、大切な人への記念日の贈り物にしても喜ばれますよ。

その他製品の詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/vividstorage/vivid-ssd-ultra-fast-and-portable-solid-state-driv

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72956

スキミングに忘れ物防止機能もついたワンプッシュ・カードケース「Ekster Wallets」前のページ

PCB基板から木版画、ピストンホルダーまで切削できるデスクトップCNC「Evo-One」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    もし盗まれても、あらゆる手を尽くして持ち主の手に戻ろうとするスマホも充電できる財布「Volterma…

     あなたは財布を紛失したり盗まれたりした事ってありますか? 財布って現…

  2. Newガジェット

    コース変更がとっても簡単な上に、ブロック分けでコンパクト化し収納可能なレールコースター「Magnet…

    レールコースターと言うのはジェットコースターの様なコースに金属製のボー…

  3. Newガジェット

    車輪が格納できて普通に歩けるローラースケート「Walk Wing」

    ローラースケートからインラインスケート、そしてローラーシューズ進化して…

  4. Newガジェット

    その日の気温や運動レベル等も加味し、水分摂取をコントロールする1.5Lのスマートボトル「SGUAI …

    またあの暑い夏が来ると思うとゾッとしますが、みなさんは今から水分補給に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP