Newガジェット

正しい姿勢を保って猫背を防止するノートPCスタンド・キャリングバック「HELCY」

あなたの椅子に座っている姿勢、気になったり人に言われたりした事はありませんか?
一見座っていると動いていないので筋肉は使っていない様に見えますが、実は身体と言うのは常に動揺(揺れている)していて姿勢を保持する為に常に筋肉は使われています。
そしてその筋肉が疲労してくると筋肉は固くなり筋肉を縮めるのに必要以上に力を入れないと縮める事ができなくなり、やがて姿勢を保持するのが辛くなって来てS字カーブを描いている脊椎がいつの間にかC字カーブになって猫背になって来ます。

ではどうすれば猫背になり憎いのか?綺麗な姿勢を保つ事ができるのか?それを考えて作られたノートPC用のキャリングケース兼スタンドが「HELCY」です。

ノートPCを使っているとついつい目線が下がってそれと連動して顔も顎を引いてうつむき加減になります。そうすると重心を常に身体の中心に置こうとする身体を後ろに反らさないとならなくなり、頚椎の前傾状態を保とうとすると無理が生じますので胸椎が後湾して猫背になり、腰椎もそれに合わせて後湾してCの字になります。

ですのでこの「HELCY」ではノートPCを立ててできるだけ目線を下げない様にノートPCを立てて目線が下がらないように工夫されています。
「HELCY」をセットすると机より約15cmディスプレイが上がります。これで45度以上目線を下げなければ画面が見えなかったのが、5~15度と目線を下げる下げる角度が小さくなりますので、必然的に引いていた顎が上がります。そうすると身体が起き上がり後傾し胸椎や腰椎の湾曲も緩和され自然と脊椎がS字湾曲になり何もしなくても良い姿勢を保つ事ができます。

そして「HELCYはショルダーバック型になっていてそのまま持ち歩ける様になっています。ノートPCを使用する時はジッパーを開いて180度開きます。そして山形にして立てて付属のベルトで2つの側板(蓋と底板!?)を引っ掛けて固定すればセット完了です。
しっかりベルトを引っ掛けて固定していますから、山が崩れてノートPCが倒れてしまうと言う事もありませんし、立てるのもベルトを引っ掛けるだけですから、それに伴う作業も楽々です。

また、「HELCY」にはノートPCを安全に使う為のちょっとした工夫もされています。ノートPCにはたいてい排熱する為のファンが備えられています。たいていそのエアフローは底からサイドか、サイドから吸って底から出すものが殆どなのですが、そのエアフローを妨げて熱暴走しない様にノートPCがちょっと上げ底になる様になっていて「HELCY」にピッタリとくっついて排熱が阻害されるのを防ぐ工夫がなされています。

そして「HELCY」のラインナップですが、サイズは2サイズあり、画面サイズで13インチ用と15インチ用。そしてデザインで男性用と女性用の計4種類が用意されています。

またサイドポケットには電源アダプタ、マウス、モバイルキーボード等が全部入る大容量のサイドポケットもついていますから周辺機器も一緒にまとめられますので便利ですよ。

詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/957094981/helcy-the-only-laptop-bag-that-improves-your-postu

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73481

スマートフォンやタブレット等のモバイルデバイスをノートPCに変身させる「NexDock」前のページ

鍋蓋について水滴も鍋に戻り鍋に直接引っ掛けられる鍋蓋つかみ「LidSitter」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    たるんだお腹がとっても気になるあなたへ。たった3秒で内臓脂肪の正確な計測が可能な「Bello」

    みなさんは市販されている体組成計(内臓脂肪や筋肉量を計測する事が可能な…

  2. Newガジェット

    LightningケーブルやmicroUSBケーブルの断線や品質をチェック!!「qooMeter」

    あなたはスマートフォンやタブレットの充電に使っているケーブルで充電時間…

  3. Newガジェット

    テーブルに穴を開けなくても埋め込めるフラット型Qiワイヤレスチャージャー「Funxim Pro」

    ようやくiPhoneもワイヤレス充電が標準装備となりケーブルを差す必要…

  4. Newガジェット

    小さくても良く切れる、スカルプブレードを使った長さわずか5.7cmのミニ折り畳みナイフ「The Wa…

    カッターナイフやハサミなど切るための道具は、一見外出時には不要と思われ…

  5. Newガジェット

    骨伝導イヤホン内蔵サングラス「Buhel SOUNDglass™ SG05」再び

    あなたは骨伝導イヤホンに興味はありますか?それがサングラスと一体型だと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP