- ホーム
- 過去の記事一覧
PC関係
-
MacBookとワイヤレス充電に対応したiPhone Xを使うアナタにピッタリなQi充電搭載のUSB…
Apple製品をこよなく愛するMacユーザーの殆どはiPhoneを使っているはずです。何故ならiPhoneで受けたメッセージや電話、ビデオ通話は同じネットワーク…
-
不器用な人でも一発で間違いなく貼る事ができるフロントカメラカバー「CamHatch」
どの様な人でも得手不得手、得意分野or不得意分野があり、器用・不器用があります。それが顕著に出るのがスマートフォンへのフィルム貼りです。まずフィルムを貼るに…
-
エルゴノミックデザイン2分割、USB接続で全キー同時押し対応キーボード「Dygma Raise」
これからパソコンでオンラインゲームを始めようと思っておられる方、CPUやグラボのスペックの性能は非常に重要なのですが、それと同じくらいキーボードやマウスも重要だ…
-
今流行のAIや音声認識まで学べてしまえる6歳から始めるプログラミングロボット「Codey Rocky…
2020年に”プログラミング”が小学校に入って来る事は教育熱心な親御さんであれば既にご存じでしょうし、既にお子さんをプログラミング教室に通わせておられる親御さん…
-
たった20分でフル充電!!MacBook ProもUSB-Cで充電可能なモバイルバッテリー「Apol…
このモバイルバッテリーがもっと早くなれば良いのに.....と思った事はありませんか?特にスマートフォンの充電を忘れた朝、モバイルバッテリーがあるから何とかな…
-
4Kディスプレイから超レトロなディスプレイまで幅広くサポートする最新のMacBook Proで使える…
みなさんはクライアントさんの所でプレゼンテーションを行うと言った様な時に、クライアントさんの所で用意してもらった機材と、自分のPCが繋がらなくて困ったと言う経験…
-
過充電からスマートフォンを保護し、バッテリーの延命を自然に行ってくれるUSB充電ケーブル「Charb…
みなさんは”80%充電でバッテリーの寿命は1.5倍”と言うフレーズを聞かれた事はありますでしょうか?これは別に充電を80%までに留めておくだけでバッテリーが…
-
スマートフォンの充電もでき、世界100ヶ国以上で5GByte以内の通信が$35/月で利用できるモバイ…
この年末年始に長期休暇を取って海外へ旅立たれる方も多いと思いますが、海外へ行かれた時にみなさんはスマートフォンは使いますか?大手キャリア(docomo, a…
-
13”、15”Mac Book Pro 2016, 2017と一体化し、24時間充電フリーでの使用を…
昨年、TouchBar搭載し大幅にモデルチェンジがなされたMacBook Pro 2016が久々にリリースされ1年が経過し、慣れてあまり気にならなくなった部分や…
-
SwitchからTouchBar搭載MacBook Proも余裕で充電する事ができるモバイルバッテリ…
TouchBarを搭載した13インチ、15インチMacBook Proが発売されてから1年が経過しまたしが、みなさんは外出時にMacBook Proを使用する時…