Newガジェット

Androidだけでなくゲームパットに対応していないiPhoneゲームでも使えるゲームパット「GameSir G5」

iPhoneでゲームをする際に画面の上に描かれたボタンを使ってプレイしていたのでは、フィールドが指で隠されて見えなくなるので、Bluetoothで操作できるゲームパットをと探すとその数の少なさに驚きます。
その上、iPhoneにうまくBluetoothで接続できたとしてもゲームアプリそのものがそのゲームソフトに対応していなければ使えない事がしばしばあります。

Androidユーザーの人には考えられない事ですが、実際にiPhoneで外付けコントローラーやゲームパットを使用とするとかなりの制約があり一筋縄では行きません。

ですが今回紹介するゲームパット「GameSir G5」であればメジャーなゲームアプリの殆どに対応していますので、自由にキャラクターや車両を動かし、そして必殺技を繰り出す事ができる様になっています。


ではこの「GameSir G5」がどうして対応していないiPhoneゲームアプリでも使えるのか?その理由は”Happy Chickと言うエミュレーターが関係しています。
このアプリはiPhone上で様々なゲーム機のゲームソフトを動かすソフトで、NDSやPS1、PSP、GBAと言ったみなさんがお馴染みのゲーム機の他にアーケードゲーム機のROM等も動かす事ができるのですが、この”Happy Chick”がゲームアプリと「GameSir G5」とを繋ぐ橋渡しをしますので、iPhoneでは”Happy Chick”なしでは動きません。
なのでここがちょっとハードルの高い所で、”Happy Chick”のダウンロードはApp Storeからではなく、インストールするiPhoneから”Happy Chick”のサイトへアクセスしてSafariをはじめとするブラウザからインストールするか、PCからインストールするのであればipaファイルを”Cydia Impactor”使ってインストールします。
ただこのインストール手順はネットを検索すれば解説ページがいくらでも出て来るので心配はご無用ですし、脱獄不要で動くのもこの”Happy Chick”の魅力です。

そしてこの「GameSir G5」の最大の魅力は豊富なキーです。左側にはテンキーの他にアナログジョイスティックを装備し、左側にはABXYキーの他の補助キーとしてA+,B+,X+,Y+,1,2,3,4の8つの補助キーがあり、げきーコントローラーサイドにもR1,R2,R4,L1,L2,L4と6つもの補助キーを備え、更に背面にR5,L5とゲーム中に使用できるキーは16個、左右別で見てもそれぞれ8個もあり、R4,R5,L4,L5キーに至ってはカスタマイズ可能になっています。

そしてそれより注目なのが右側のA,B,X,Yキーです。ここはタッチパットになっており、タッチパットに描かれたキーをタップする事でそのキーに反応する様になっているのですが、このタッチパット部分はフリック操作が可能になっており、スマートフォンの画面をフリックして操作しているのと同じ操作をこのタッチパット部分でできる様になっているのです。
つまり、普通のボタンしかないゲームコントローラーであればフリック操作が必要な場合は一度、コントローラーから手を離してスマートフォンのモニターを指でなぞらなくてはいけませんでしたが、この「GameSir G5」はその必要がなくただ単にタッチパット部分をフリックするだけでスマートフォンのタッチパネルを操作したのと同じ様に反応してくれるのです。

ですのでこの「GameSir G5」を使うと、どのコントローラーよりも、もちろんスマートフォンを直接触って操作するよりもずっと早く機敏に操作できると言う事になりますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/56762900/gamesir-g5-the-next-gen-gaming-controller-for-moba

自宅のオーブンでもたった90秒でナポリピッツァが焼けるメタル・パン「Pizza Shelf」前のページ

とにかくバッグを持つのが嫌だと言う方の為のノートPCまで入るポケットまで内蔵された究極のジャケット「Plus+」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    今と昔のテクノロジーが融合したカセットテープ型メモリー搭載プレイヤー「MIXXTAPE」

     カセットテープってご存知でしょうか?今ではメモリーを内蔵していたりm…

  2. Newガジェット

    携帯性!?それとも安定感!?どちらを選ぶかは貴方です。やっぱり安定感重視だわと言う方の為のトラベルピ…

    飛行機や列車、そして高速バスや夜行バス等で移動される歳にトラベルピロー…

  3. Newガジェット

    長くお使い頂くためにCORDURA 500D生地を使用した薄型二つ折り布財布「ELEVATE Bif…

    みなさんはナイロン素材の財布って使われた事はありますか?ナイロン素…

  4. Newガジェット

    急いでいる朝、バッテリー残量ゼロでも全然オッケー!!わずか12分で100%充電出来るモバイルバッテリ…

    みなさんは充電を忘れて困ったって言う経験はありませんか?朝起きた時…

  5. メガネ

    うっかり落としてしまっても安心!!メガネやサングラスのレンズを保護するビーガンレザークリップ「OQu…

    今のメガネやサングラスの殆どは樹脂レンズを使っている為、昔のガラスレン…

  6. Newガジェット

    刃を折らない&刃が引き込まないので安心安全に使えるユーティリティーナイフ「Maker Kn…

    カッターナイフは刃の切れ味が悪いなと感じれば、先端の刃を折る事で刃を研…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP