くらさん

  1. Newガジェット

    タブレットでもPCでも使えるスマートペン「Mimoto SmartPen」

    タブレットでもPCでも使えるスマートペンがKickstarterで投資の募集を開始した。このペン、ペンの部分は普通のボールペンで、ペン先を替える事によって、…

  2. Newガジェット

    コンパクトに折りたたみができるソーラークッカー「The Sun Juicer」

    昔からソーラークッカーってよく存在するが、商品としては数が少ない。ダンボール製のソーラークッカーは試してみた事があるが、耐久性が難点だった。濡れたりしてもNGだ…

  3. Newガジェット

    Bluetooth4.0C1モジュールで電波到達距離90mなFind itタグ「Gablys」

    Indiegogoに久々にFind it!!ダグが登場。Bluetoothモジュールを使ったタグは今年だけでも7~8個。もっと見ているかもしれないが、かなり…

  4. Newガジェット

    お風呂場でも使える!!防滴LEDスピーカー照明「LIGHTFREQ」

    最近、スマホでコントロールできるLED照明が大手メーカーから出たり、スピーカー内臓のLED照明があったりするが、今回見つけた「LIGHTFREQ」みたいに防滴で…

  5. Newガジェット

    $249で買えちゃう3Dプリンター「MakerLibre Delta 3D Printer v2」

    久々にKickstarterとIndiegogoに3Dプリンターのプロジェクトが登場した。同じ商品で同時に2つのクラウドファウンディングに登場だ。もっと他でも募…

  6. Newガジェット

    ワンタイムキーで盗み聴き防止「JackPair」

    通話がアナログからデジタルに変わっても、変調・復調方式さえわかっていれば現在でも盗聴は可能だ。昨今、どこかの国の情報機関が政府要人の通話を盗聴していたとか、よく…

  7. Newガジェット

    声でON/OFF操作する電球アダプタ・ソケット「Vocca」

    Kickstarterで今まで見た中でプロモが最高に一番面白かった。まずは下記プロモを再生して欲しいコミカルなこのプロモに終始笑ってしまったが、商品としては、こ…

  8. Newガジェット

    12000mAh、最大出力400Aのジャンプスターター「Juice All」

    最大出力300Aのジャンプスターターへの投資の募集がIndiegogoに登場した。ジャンプスターターとは、様はバッテリーが上がった車のエンジンを始動させる時…

  9. DIY&Tools

    30秒で371度まで過熱するコードレス ハンダコテ「Solderdoodle Pro」

    バッテリー内蔵のコードレスハンダコテがKickstarterで募集を開始した。仕事柄、ハンダコテは日常的に使っているが、コードレスハンダコテの難点は温度の回…

  10. Newガジェット

    ポケットスキャナーとマウスが一体化した「Zcan Wireless」

    今年の5月頃にKickstarterでPocketScanと言う、小型ワイヤレススキャナへの投資を募集していたのだが、https://www.kickstart…

PAGE TOP