Newガジェット

TYPE-AのUSBコネクタをリバーシブルに変えちゃうアダプタ「ryo adapter」

あなたはPCの裏のUSBコネクタに挿したり、暗闇でUSB電源アダプタに充電ケーブルを挿したりする時に方向が違って挿せなくて困った経験はありませんか?
そんな時、方向の決まっていないUSBケーブルがあれば便利ですよね。とりあえずスロットの位置させ分かれば挿せますから。

最近ではTYPE-CもどきのTYPE-AでリバーシブルなUSBケーブルが出て来ていますが、必ずしも全てのタイプのケーブルが出ているわけではありません。そこでこの「ryo adapter」の登場です。
このアダプタはTYPE-AのUSBコネクタをリバーシブルにしてしまうコネクタです。ですので、今使っているUSBケーブルやUSBメモリー等にこのアダプタを取り付ければ、もう挿す方向を気にする必要はありません。
どちらの向きにしても挿す事が可能です。

またUSB2.0、USB3.0両方の規格に対応しているので挿すコネクタがどちらか?と言うのも気にせず挿す事ができます。

ちなみに販売されるのはUSB TYPE-Aコネクタの先に挿さっているアダプタです。ケーブルをフックできるスリットが入っているのも便利ですね。また緑色のちっこいマスコットはついて来ませんのであしからず。


ちなみに販売されるパッケージは3個で1セット。黒が2個に白が1個となっております。

またパテント出願中ですので(USAだけなのか?他の国もなのか?不明ですが)、気になる方はこの機会にPledgedしておいた方がいいかも。

詳細、Pledgedは下記URLへどうぞ

https://www.kickstarter.com/projects/1255122491/ryo-adapter-never-plug-in-your-usb-the-wrong-way-a

RaspberryPiで作るマインクラフト専用機「Piper」前のページ

直接コンセントに挿して充電できるiPhone6ケース「Prong iPhone Case」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    オープンエアーなのでどの様な猫でも利用する事が出来る200%安全なネコ用全自動トイレ「Popur S…

    ネコ用の全自動トイレって一度使ってみたくはありませんか?何せ全自動…

  2. Newガジェット

    音に反応して自動で転がるサイコロ「Boogie Dice」

    サイコロを使ってゲームをする時に上手にサイコロを振って目を出す事はでき…

  3. Newガジェット

    リビングのソファーが子どものプレイランドへと大変身!!するトンネルがめっちゃ魅力的な「Funland…

    こう寒くなって来ると、子どもを連れて公園に行くのも億劫になり家の中で遊…

  4. Newガジェット

    重くて乗り心地が悪いと言う常識を覆した自転車用ノーパンクタイヤ「NEXO」タイヤ&「EVE…

     ノーパンクタイヤってご存じでしょうか?自転車用のタイヤなのですが、そ…

  5. Newガジェット

    スマートフォンがOHPにもなるA3サイズまでは余裕で撮影可能な撮影スタンド「EllyStand」

     今回紹介する撮影スタンド「EllyStand」ですが、この撮影スタン…

  6. Newガジェット

    直径12mm、長さ58mmと大人の男性でも力を入れてカットする事ができる絶妙なサイズのEDCナイフ「…

    ダンボールを開けたり、パッケージのフィルムや外装等が固くてナイフの様な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP