自転車

  1. 超小型で首にも負担がかからない、脱着容易なバイザーに差し込むだけヘルメット用ワイパー「WiPEY」

    バイクに乗っていると毎度のことながら自然の厳しさをヒシヒシと感じます。特に冬の身体に突き刺さる様な冷たい風は、いくら風を通さないライダースーツを着ていてもス…

  2. 胸元に引っ掛け、前屈みになっても100%落ちないサングラス「KORE Neo-Lock Sungla…

    みなさんは、シャツの胸元や胸ポケットに差したサングラスを前屈みになった時に誤って落として無くしてしまったって経験はありませんか?これから暑くなって来ると、男…

  3. 最大1000ルーメンと言う強力なLEDライトとU字ロックが合体した自転車用LEDロック・ライト「Br…

    この春から新たに自転車通勤や自転車通学を始められた方も多いかと思いますが、自転車用の鍵として一番安心・安全なのはU字ロックと言って、1本の金属の棒を曲げて作った…

  4. たった数分で取り付けられ、空気圧も同時に計測するサイクル用パワーセンサー「Arofly」

    ロードバイク競技に参加される様な方であればタイヤの空気圧がいかに重要な事であるかはご存じのはずですが、一体どれくらいの空気をタイヤに入れておけば良いのでしょうか…

  5. ちょっと天気が良いからサイクリングにでも行こうか、なんて時の為のバイクキャリー「Kupper Mou…

    天気が良いから公園にでも行ってサイクリングでもしようか、なんて時に予め車にキャリーを備えているとすぐに乗せて出発する事ができますが、年に数回しか行かないサイクリ…

  6. 世界初!!トランスフォームして最大積載60kgまでの荷物をスイスイと運べる電動アシスト自転車「Con…

    自転車で買い物に行った時に、ちょっと買いすぎてカゴにも入り切らずハンドルにレジ袋を目一杯ぶら下げたていたら道路にタイヤを取られて危ない目に合いそうになったなんて…

  7. 96時間GPSトラッキングが可能なオールインワン・サイクルコンピュータ「Di-Pro」

    サイクルコンピュータと言って自転車にも自動車のメーターの様な表示装置があり、自転車を本格的に始めると欲しいガジェットの1つです。そのサイクルコンピュータ…

  8. フルカラーグラデーションする事で目立つと言うより見つけ易いバッグ「NEBULITE Drawstri…

    ハデで奇抜なバッグは世の中にたくさんありますが、自らLED等を使い発光するバッグってあるのはありますは、そう数は多くありません。ですが自ら発光する事でのメリ…

  9. ゲリラ豪雨に遭遇しても大丈夫な防水性を持ったサイクリングジャケット「MOVA Jacket 3.0」…

    ここ数年、毎年の様に日本のどこかで自然災害が猛威を振るっており、一度雨が降るとその勢いはゲリラ豪雨を通り超してまるで滝の様です。そしてそんな時に自転車通勤・…

  10. スマートフォンのバッテリー消費を極力抑える3.2インチ・サイクルコンピュータ「trimm One」

    自転車等でツーリングなどに出かける時にスマートフォンをハンドルの見える位置に固定してナビゲーションさせると、いつも以上にバッテリーの減りが早いことに気付きますが…

PAGE TOP