生活

  1. IP65対応でゲリラ豪雨でも安心な通勤用バックパック「Slim Pack」

    昨年は頻繁に遭遇したゲリラ豪雨も今年は比較的今のところ日本全国どの地域でもなりを潜めていますが、普通の夕立程度ならポツポツから始まり段々と雨脚が強まって行きます…

  2. フード付き防水マントに変身するレジャーシート「Kachula 2.0」

    海や山や公園やアミューズメント施設へとレジャーに出かける機会の多いこの夏、ちょっと休憩する時に何かとお世話になるのがレジャーシートですが、暑い砂の上やゴツゴツと…

  3. 2種類のICカードを財布を裏返すだけで改札を通り抜けられる極薄二つ折り財布「Rever Vant C…

    毎日の通勤や通学時に使う定期も磁気カードからICカードになり定期入れや財布から抜かなくても良くなりかなり便利になりましたが、便利になっても不便なのが定期を使って…

  4. AI搭載でモチベーションをアップしてくれる対話型スマートLEDランプ「Peak」

    いつもハイテンションで何かに頼らなくてもモチベーションを保つ事ができる人はそう多くはありません。誰しも何かを続けてやろうとすると時には壁にぶち当たったりしてつい…

  5. 車のエアコンの吹き出し設置するマグネット式Qiワイヤレスチャージャー「Put2Go」

    車のナビの地図が古くなったりナビゲーションを車に搭載していなくてスマートフォンをナビとして使っていると言う人も多いかと思いますが、スマートフォンってどうしても画…

  6. 肩から下ろさなくても荷物が取り出せるバックパック「Wolffepack Capture」

    リオデジャネイロ五輪も遂に開幕しましたが、リオデジャネイロと言うと報道番組やニュース番組でも取り上げられていた様に治安の悪さが問題になっていましたよね。ですがオ…

  7. 保冷性能6日間に移動用の大口径車輪にハンドルまでついたソーラーパネル搭載クーラー「nipi」

    ビーチやプールサイドでスマートフォンを使用する人がとっても増えていますが、ポケモンGOではありませんが、ビーチサイドやプールでも充電する設備はありませんのでモバ…

  8. インターネットを使ったPCやスマホからも参加できる4K画質のビデオ会議システム「HELLO」

    ビデオ会議システムのメリットは何と言っても現地へ赴かなくても映像を交えて会議ができるので、その場にいる様な雰囲気で会議が行える事です。音声だけですとどうしても情…

  9. 腕を振ると文字が浮かび上がるリストバンド型LEDスイングメッセンジャー「Specter」

    文字が浮かび上がるLEDスティックってご存じですか?このLEDスティックって言うのは光の残像現象を利用していて、強い光を浴びると光源が消えてもその光源が光ってい…

  10. 時計の側面を擦って操作するサイドタッチストリップ機能が便利なスマートウォッチ「Ticwatch 2」…

    少し前まではAppleWatch2が出るのか?と言う事で少しは盛り上がったスマートウォッチ市場ですが、どうも話題が今年はVRへ行ってしまっていて今はポケモンGO…

PAGE TOP