- ホーム
- 過去の記事一覧
生活
-
衣服を圧縮した袋のまま持ち歩く事ができるジッパー開閉式圧縮バッグ「EZYPACK & EZ…
旅行などに行かれる際に圧縮バッグを利用すると言う方は多いかと思いますが、その圧縮袋、を日常的に使えたら良いと思われた事はありませんか?例えばバーゲンセールな…
-
冷蔵庫に入れっぱなしになっている食材や料理を廃棄してしまう方に知って欲しい「Shelfy Lite」…
この春から自立して一人暮らしを始め、自炊もしっかりとやってみようと頑張っておられる方も多いと思いますが、一人暮らしだとついつい会社や学校帰りに食事に誘われたりし…
-
近づけると自動ロック、優しく引っ張れば外れる、耐荷重68kgのマグネットコネクタ「Q1 V2」
マグネット式コネクタの良い所はコネクタ同士がお互い磁力によって引き寄せ合ってくれるため、ほぼノールックでもコネクタ同士をくっつける事が出来るため、キーリングに取…
-
トレッキングやジョギングなどにも最適な世界一安全なフロントアクセスバッグ「JOEY V2」
トレッキングやハイキングなどではバックパックを背負ってと言うパターンが多いかと思いますが、ジョギングにはどう言ったバッグを身に着けて出かけられますか?走る距…
-
収納性や機能にとても優れ、背負うのが苦にならないナップサック「Karry A1」
ナップサックと言えば巾着に背負う為の肩ベルトがついたリュックサックで、遠足など荷物が少ない時に使用するのが一般的です。ただバッグ本体が合成繊維の生地で作られ…
-
温かいお弁当が食べたいと言う方に、タイマー加熱機能搭載のホットランチボックス「LunchGO」
昼食に冷めたお弁当ではなく、ホカホカの温かなお弁当が食べたいと思った時、今では保温機能の優れたランチボックスなどもありますし、加熱機能を持つランチボックスや、中…
-
初心者も刃付けが簡単にできるガイド付きのポータブル・ナイフ・シャープナー「Venture」
ナイフシャープナーには砥石や様々なタイプの研ぎ器などがありますが、よく見かける棒状の研ぎ棒と言うのは刃先に肉の脂が付着したり切れ味が悪くなった際に脂を除去したり…
-
場所や目的などに合わせて簡単に中身を入れ替える事ができるMagSafe対応カードケース「MagBas…
MagSafe対応のカードケースの使い道としては、QRコード決済や電子マネーが使用できないと言った場合に備えて、クレジットカードや、現金が必要な時にすぐに現金を…
-
ファン部分だけを外しオフィスなどでも使える空気清浄機能付き、首かけ式扇風機「MyComfyTech」…
今年もあの暑い夏がやって来るかと思うとゾッとしますが、夏の暑さを少しでも和らげる為のアイテムが今年も様々なメーカーから販売されています。その中でもやはり1番…
-
一切手汚物を見ずに汚物の処理ができるポータブル簡易トイレ「S1 Sealing Toilet」
災害用にと非常持ち出し袋や食料品などを備蓄し、水道が使えない事を見越してペットボトルの飲料水を用意したり、簡易トイレを用意していたりされている方は多いかと思いま…