生活

  1. 容器が外せて容器が手洗いできるだけでなくUV殺菌までついた超音波洗浄機「ULASSON」

    超音波洗浄機は非常に高速な振動を水に与える事で、水に溶け込んでいる空気を分離し、その空気の泡が汚れに当たり弾ける衝撃を利用して汚れも一緒に弾き飛ばしますので、ブ…

  2. 外作業に最適!!冷え切って悴んだ手を突っ込むと一瞬にして温めてくれるウエストポーチ「Hand War…

    屋外で細かな部品を触る様な作業をしている場合、ついつい手袋をしていると部品がつまみ辛いので手袋をせずに作業をしていると、そのウチに指先が寒さで冷えすぎて感覚がな…

  3. 旅行中や外出中の急な天候悪化に携帯しているととても助かるトラベルジャケット「The Most Pra…

    トラベルジャケットと言うのは旅行や出張に行く際に持って行く上着の事で、特に携帯性に優れ嵩張らない、荷物にならない上着を特別にトラベルジャケットと呼んでいます。…

  4. 虫をよせつけない機能がついたキャンプ用LEDライト「Caheo」

    よくキャンプで夜にライトを灯していると虫がたくさん飛んで来ますが、この虫がカブトムシやクワガタの様な昆虫なら嬉しいのですが、毒々しい模様をした蛾がたくさん寄って…

  5. 今の時期はいらないけれど、夏にあったら絶対嬉しいだけでなく環境にも優しい凍らせて作るストロー「The…

    紙製のストローってどう思いますか?確かに紙製の方がリサイクルされた紙を使っていたり、更に紙製のストローをリサイクルできたりと環境に良いのは明らかなのですが、…

  6. 貝殻と言うちょっと変わった素材でコーティングされたIH,ガス両対応な鍋とフライパン「Broccoli…

    みなさんはフライパンや鍋のコーティングが気になった事はありませんか?たいてい、フライパンや鍋に施されたフッ素やシリコンコーティングと言うのは化学物質で、人体…

  7. 銀イオンを含んだ釉薬を使う事で静菌効果を持つ角型鍋「PPOT 3-in-1 Cookware」

    フライパンや鍋のコーティングには昔からあるフッ素加工の他に、ダイヤモンドコーティングやセラミックコーティングなどがあります。フッ素加工はフライパン表面の見え…

  8. 入山して遭難や動けなくなる等の非常事態が起こった際に助かる確率を非常に上げてくれるRECCOを搭載し…

    観光地と言えども利用者が通年通してある一定以上ありませんと携帯電話の電波が飛んでいないと言うのは当然のごとくありますし、それが山深い所であれば尚更で、ついつい自…

  9. インナーバッグが魅力的な、状況に応じてトランスフォームするバッグ「Ultimatum Bag」

    昔からベルトを付け替える事でメッセンジャーバッグの様に斜めがけが出来たり、手提げバッグになったり、時にはバックパックになったりする様なバッグはありました。そ…

  10. 電源が不要なだけでなく、ノイズ除去レベルを2段階に調整する事ができる耳栓「Sound filter …

    みなさんはワイヤレスイヤホンやデジタル耳栓のボリュームが調整できたら良いのになって思った事はありませんか?最近のワイヤレスイヤホンのノイズリダクション機能っ…

PAGE TOP