- ホーム
- 過去の記事一覧
家具
-
効率の良い植物による空気清浄を実現するプランター「Gro2」
植物は光合成によって二酸化炭素と水を元に酸素を作る、と言う事は誰もが知っている事実です。そしてその植物の呼吸を利用して植物を空気清浄に見立てて部屋の空気を綺…
-
床の上から椅子の上まで、あらゆる場所で使える姿勢矯正サポートクッション「EVA Cushion」
腰痛を持っておられる方であれば正しい姿勢を続ける事がどれだけ苦痛なのかは周知の事実。でも腰痛になった事がない方からすると背筋を丸めて座っている方が腰痛を引き起こ…
-
AR(拡張現実)で直接生地に裁断線を書く事ができる、ハンドメイドで洋服を作る方にはオススメの「Pat…
洋服をハンドメイドする時の行程として一番重要なのが型紙です。昔なら本を買って来て、本に描かれている形やサイズを見ながら型紙に起こし、そして型紙をカットして今…
-
座る、寝る、両方を楽しめ、ユラユラと揺らしてブランコにもなるハンモック・チェアー「HoverChai…
ハンモック・チェアーは木の様な吊すモノがあれば、地面が岩場であろうか、泥濘んでいようがどこででも吊して休憩する事ができますので、雨上がりに公園に行ってまだ芝生が…
-
トルネードファイヤーで空間演出を行うだけでなく、私達の心も落ち着かせてくれるトルネードランプ「SPI…
私達は何故か炎を見ると心が満たされて行く様な感じにさせられます。これは焚き火やロウソクから燃え上がる炎に「1/fゆらぎ」が含まれているからならのです。…
-
強い水流と霧の様な細かなミストで冬は温か、そして水道代を約65%も節約するシャワーヘッド「Nebia…
みなさんも毎日、お風呂に入った時にシャワーをお使いになると思いますが、寒い時期のシャワーって嫌ですよね。暖房設備のないお風呂場ですと、ずっとシャワーを出しっ…
-
磁力でトイレットペーパーの使いすぎを防ぐペーパーホルダー「Polarity Gear Toilet …
みなさんのご家庭ではトイレットパーパーの使いすぎで家族の誰かがいつも怒られているなんて事はありませんか?特に子どもさんが小さい頃は引っ張れば出て来るトイレッ…
-
モバイルバッテリーを使い、たった90秒で膨らむエアソファー「AirThrone」
一昨年の夏、ビーチやプールでは”鯉のぼり”の様な形状をした円筒形の筒状の袋を振り回すだけで膨らませるエアクッションが流行ったのを覚えておられるでしょうか?そ…
-
足場の悪い場所でも座って休む事のできる折り畳み椅子「Bip」
みなさんは座って休みたいのに座れない時ってどうしますか?例えばハイキングに行った時に、どうやら前日に雨が降った様で地面がしっとりと濡れていたり、釣りに行った…
-
愛猫と飼い主との関係をwin-winに維持できるコスパ重視のキャット・トイレ「Fresh Flip」…
ネコのトイレを選択する場合、猫砂とトイレシートの2種類がありますが、猫砂は用を足した後の砂をかける行為によってホコリが立つだけでなくトイレの容器の形状によっては…