- ホーム
- 過去の記事一覧
家具
-
ほんの少しの明かりでも差し込むと寝られない、そんな貴方にピッタリな光を完璧に遮蔽するカーテン「Sle…
睡眠環境と言うのは家族であっても違い、照明が点灯していても、テレビが鳴っていても寝られる方もいれば、真っ暗でシーンとした状況でないと寝られない方、夏は冷房をガン…
-
在宅ワークにピッタリ!!横幅12.7cmが絶妙に使い易い足下も広々として使えるデスクワゴン「Otis…
在宅ワークが増えて、当初はリビングのテーブルで仕事をしていたけれど、オンライン会議で自宅内が見えてしまうのが恥ずかしくて、空いている部屋や部屋の様子が映らない場…
-
人間の手ってやっぱりすごかったんだ、と思わせてくれる手形フック「Handy」
ちょっとここに引っ掛けられる様なものがあれば良いなと100円均一ショップなどに行くと様々な種類のフックが陳列されており、見ている間に、あそこにもここにもこのフッ…
-
こう言うのが欲しかった!!圧迫感なく、掃除もしやすいコンパクト収納ローリング・シャワーカーテン「Jo…
この春から進学や就職で一人暮らしを始められた方も多いかと思いますが、東京の様な都会ではバス(風呂)とトイレが別だと同じ地域、同じ間取りだったとしてもバス・トイレ…
-
部屋の模様替えに合わせて形を変える事ができるだけでなく、収納も便利なソファー「Transformer…
みなさんはソファーセットを買って失敗したと思った経験はありませんか?家具売り場ではそれほど大きく感じなかったけれど、いざ自宅のリビングに置いてみると意外にも…
-
ちょっとエアが減って来たかも…そんな時もスイッチ・ポンでパンパンに膨らませるエアソファー…
さて、今年もあと数ヶ月もするとマリンスポーツの季節に入り、海や川やプールへ行く機会も増えますが、ゆっくりと浜辺でくつろぐのであればエソファーが1つあれば、レジャ…
-
一部のパーツがトレッキングポールになる、携帯に便利な折り畳み傘程度の大きさのハイバックチェア「Tre…
若い方でトレッキングポールと言う、スキーのストックの様な棒って、お年寄りが使うものだって思っておられる方はおられませんか?実際、杖の様なものですからお年寄り…
-
スマートフォンと連動し健康にも配慮した自動昇降デスク「Adjustbot Sit/Stand Des…
一時期、欧米では立って仕事をすると言うのが流行っていて、日本でも導入する企業等が増えていると話題になりましたが、みなさんの職場ではどうですか?何故立って…
-
あっこぼしちゃった!!と言う事がよくあるウッカリ屋さんにピッタリのソファーテーブル「The Couc…
人って夢中になり出すと動きたくなるもので、中には動かなくても良い様に自分の手の届く範囲に必要と思われるものを置いてから本を読み始めるだとか、ゲームを始めると言っ…
-
45分座った後は15分間立って仕事を推奨する小さな子どもさんでも使える昇降デスク「Edeskhub」…
一度座って作業や勉強をし出すと2〜3時間なんて言う時間はアッと言う間に過ぎていきます。ですが座っている姿勢って一見楽な様に見えて実際のところ、上肢(腰から上…