モバイルデバイス

  1. やらなくちゃいけないのに、どうも気が乗らない。そんな時に役立つワイヤレス・ヘッドホン「Enten」

    よく集中する為にと音楽を聴きながら作業をしたりする事がありますが、これって本当に集中できているのかと言えば実際のところ出来ている場合とそうでない場合があるってご…

  2. ワイヤレスイヤホンをゴロンゴロンと攪拌しながら洗浄する全自動イヤホン洗濯機「Cardlax EarB…

    みなさんはAirPods Proの様なカナル型(耳の穴の中にワイヤレスイヤホンを入れて固定するタイプでAirPodsの様に引っ掛けるタイプではないもの)のイヤホ…

  3. USB-C PD100W充電に対応した、全てのデバイスの充電が可能な4in1マルチケーブル「Stee…

    私たちの身の回りのUSB充電器で充電を行うUSBコネクタにはUSB-A、miniUSB、microUSB、USB−CとiPhone等のApple製品でのみ使われ…

  4. iPhoneと直接ファイルの交換が可能な上、MacやWindowsの起動ドライブにもなるスティック型…

    最近のスマートフォンのカメラは高画質化しており、ファイルサイズも動画を撮影するとほんの数分撮影しただけなのにM(メガ)ではなくG(ギガ)単位のメモリーを消費して…

  5. 冷蔵庫だけなら最大3日は停電が続いても大丈夫なキャスターで移動可能な蓄電池「BLUETTI EP50…

    みなさんのご自宅ではソーラーパネルは設置されていますか?最近の自然災害では電気・ガス・水道と言ったライフラインが長期間に渡りストップする事が珍しくなくなって…

  6. Androidスマホのゲームをゲーミングキーボードを使い大画面テレビで遅延なくプレイが可能な「Any…

    いつかはパーツ1つ1つを自分で選び、ゲーミングPCを自分で組み立ててFPSゲームをプレイしたいと言う夢を持ちつつも、経済的な理由からスマートフォンで我慢しつつプ…

  7. 電源や充電不要でスマートフォンで簡単に体温やモノの温度も計測可能な非接触温度計「TEMPMi」

    最近では公共施設やショップ、飲食店など幅広い場所で見かける様になった非接触式の体温計ですが、特に毎日体温を計測して行かなければならない学生さんが家族にいたり、医…

  8. 空気中の有害物質をことごとく取り除いてクリーンルーム並の空気に変えてくれる空気清浄機「breeva …

    今や家庭にはなくてはならい家電製品となった空気清浄機ですが、フィルターではウィルスや空気中に含まれる窒素酸化物やベンゼン、ホルムアルデヒトと言った人体に有害な物…

  9. お家エクササイズを無理なく楽しく、より長続きする様に考えられたエクササイズ・マット「MATIV」

    最近、運動不足で何か始めてみようかと思ってはいても、いつも長続きはしないからどうしようと悩まれておられる方の1番の問題は管理してくれる人、フィートバッグをかけて…

  10. ウィルスや細菌がどうしても気になる方に。紫外線殺菌後に温風殺菌を施す殺菌BOX「CORAL UV 2…

    みなさんは、持ち物に付着している細菌やウィルスって気になりますか?もし気にされているのであれば、これから紹介する殺菌BOX「CORAL UV 2」はあなたに非常…

PAGE TOP