リモート会議に参加するにあたりノートPCよりもスマートフォンで参加した方が便利だってご存じですか?
まずノートPCはデスクトップスペースが非常に限られていますのでデスクトップにビデオチャットアプリの画面を大きく表示させてしまうと、リモート会議が終わるまでほぼ何もできませんし、画面共有やファイル共有で表示されているものが小さくて見えない様な場合は会議の前に資料が配付されていれば自分のノートPCで開いてみた方がずっと見易くなります。
ですから自分のノートPCの画面を共有したり、自分自身がスピーカーにでもならない限りはスマートフォンで参加した方が参加中も会議に支障ない程度に作業を続行させる事ができますので、その方が効率的ですし、もし途中で画面を共有する必要があればPCで入り直せば済みます。
更にスマートフォンで参加するメリットは顔色が悪く、暗くならない事です。
ノートPCの内蔵カメラは120万画素程度しかない為に、どうしても照明が明るくなければ顔が暗く写ってしまいますが、最近の新しいスマートフォンであればその10倍の1200万画素はインカメラでも解像度がありますので、部屋を明るくした上でスマートフォンを使った方が照明を使わなくても明るく映し出す事ができます。
そこで今回は、ノートPCにスマートフォンを固定する為のマグネット脱着式の折り畳みアーム式スマートフォンスタンド「EDGE」をご紹介致します。
ラウンドエッジ加工と4mm厚でつけたままケースに出し入れ可能
まずこのアーム式のスマートフォンスタンド「EDGE」はマグネットで脱着する様になっています。このタイプのスマートフォンスタンドのメリットは挟み込むタイプのスマートフォンスタンドと比較して脱着が容易ですから、電話がかかって来てスマートフォンを取り上げて電話に出ると言った際に、挟み込むクリップ式のスマートフォンスタンドはスマートフォンを取り外すのにモタモタとしてしまいますが、マグネット式はそう言う事が一切ありません。
また挟み込むクリップ部分がありませんので、非常にコンパクトで、ノートPCに貼り付けたままにできると言うメリットもあります。
その中でもこの「EDGE」は厚みが4mmと同ジャンルのスマートフォンスタンドとしては最薄でなおかつエッジ部分に丸みを持たせるラウンドエッジ加工を施していますので、ノートPC用のケースに入れたり、ケースから出したりする際にスマートフォンスタンドが引っ掛かったり、ケースがスタンドの厚みで厚くなって口が締まらなくなったり持ち辛くなったりすると言った事がありません。
またスタンドはナノサクションパットと言う、貼って剥がせるタイプの吸着素材が使われていますので、位置を変えたりと言うのも自在ですし、予備のナノサクションパットも付属していますので、吸着が悪くなれば交換も可能です。
マグネット用ガイドメジャー付き
そしてこの「EDGE」はマグネットでスマートフォンをスタンドに固定する使用になっており、マグネットをスマートフォンやスマートフォンケースに貼り付けなればなりません。
ただこれが、ワイヤレス充電機能を搭載していないスマートフォンであればどこに貼り付けても問題ないのですが、ワイヤレス充電に対応したスマートフォンであれば受電用コイルにかぶさる様にマグネットシートを貼り付けてしまうと最悪はワイヤレス充電ができなくなってしまいます。
そこでこの「EDGE」では、スマートフォンの中心部分に貼り付ける為の精密な定規が付属しており、上下左右から中心となる位置、つまりワイヤレス充電用のコイルの真ん中の鑑賞しない位置に貼り付けられる様に配慮されています。
またMagSafe対応のリング状のマグネットシートも付属していますので、このシートを貼り付ける事でMagSafe対応のワイヤレス充電機(この「EDGE」でも互換機が付属しているバリエーションがあります)を使って充電する事もできますし、iPhone12ユーザーでApple純正のMagSafe充電器を使われておられる方であれば、MagSafe充電器にマグネットシートを貼り「EDGE」に取り付けた状態でiPhone12を15Wで急速充電すると言った使い方もできます。
リモート会議に便利なLED照明
そして「EDGE」にはスマートフォンスタンド単体と、スマートフォンスタンドにMagSafe互換のQiワイヤレス充電器と「EDGE」に磁力で貼り付けられるリング状のLED照明が付属しているバリエーションの2つがラインナップされおり、後からオプションとしても追加可能になっています。
ですから今日はどうしてもノートPCでリモート会議に出なければいけないと言う時はちょうど良いポジションに照明を取り付けられますし、「EDGE」に取付られますのでスタンドを立てたりと言った面倒な作業をしなくても済みますし、どこででも使えると言うメリットがあります。
またアームを複数ノートPCに取り付けておけばスマートフォンを含めLED照明もじ状況に応じて場所を変えたりと言った事ができて便利ですので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。
この記事へのコメントはありません。