モバイルデバイス

  1. コードレス掃除機のバッテリーがモバイルバッテリーやジャンプスターターとして使える「Jumpi 3 i…

    車のバッテリーが上がってしまった時に一時的にエンジンを回す為のセルモーター(スターター)に電力を供給し、放電してしまってエンジンの始動ができなくなってしまったバ…

  2. ケーブルは常にきちんとまとめておきたいと言う方に、等間隔に配置された磁石で自己結束するケーブル「Su…

    大抵の方はスマートフォンやタブレットを充電する際にケーブルをそのままダラ〜ンと伸ばしたままか、余分な部分は綺麗にまとめて止めて、最短の長さにして充電したり使われ…

  3. こう言うモバイルバッテリーが欲しかった!!重ね持ちしなくてもQiワイヤレス充電が可能な「SINEX」…

    充電器に置くだけで充電ができるQiワイヤレス充電に慣れてしまうとついついケーブルを差すのが面倒になりますし、いつも帰宅後に充電するだけで足りていると遊びに出かけ…

  4. リアルとバーチャルな世界を行ったり来たりしながらお世話して育てて行く”たまごっち”の様な「Melbi…

    ”たまごっち”はみなさんがご存じの卵から生まれた子ども!?ひよこ!?を育てて大きく育てて行く、何十年も前からある未だに進化をし続けながらリニューアルして行く玩具…

  5. 置くだけで静寂な環境を作り出してくれるアクティブノイズキャンセル・スピーカー「SleepMe」

    AirPods Pro等に組み込まれているアクティブノイズキャンセラーと言う周囲の雑音、ノイズを除去する技術は、ノイズの音とは180°逆の位相の音を作り出して発…

  6. PCでもスマートフォンでもタブレットでも使えるSSD内臓USB-Cマルチハブ「HybridDrive…

    先月発表になった、お得感満載のMacBook Air(2020)は、1番安価なモデルで93,800円(税別)でかなりお得感がありますが、SSD(Solid St…

  7. ワイヤレス充電モバイルバッテリーと一体化するiPhone用チタン合金製バンパー「BeraShield…

    みなさんは外出先でもケーブルレスでスマートフォンを充電できたら便利なのになぁ〜と思った事はありませんか?モバイルバッテリーにケーブルを差して充電しても良いの…

  8. 史上最強のUSB-C電源!!最大出力150W! ! 6xUSB-C装備で、出力をプログラムコントール…

    USB-Aの充電出力はその昔は5V/1Aが最大で、多くのUSB電源やPCからの給電は500mAと、その充電性能は2.5W程度しかありませんでした。その後、ス…

  9. 最大出力100WでMacBookを2台同時充電可能、そして4台同時充電も可能なチャージャー「CHAR…

    毎日、PCやタブレット等を持ち歩く方にとって、充電ケーブルや充電器が少ない事に超した事はありません。ただ最近は、USB-C PD充電に対応したMacBook…

  10. 次世代パワー半導体GaN・SiCを使ったクレカサイズ大の合計出力120WのUSB-Cパワー電源アダプ…

    最近、ECサイト等でUSB-C電源アダプタを探すと”GaN(窒化ガリウム)”と言う文字をよく目にします。このGaNと言うのは半導体に使われる物質の1つで、従…

PAGE TOP