Newガジェット

  1. え!?こんなのって今までなかったっけ?ほぼ1回で爪をカットできるRのついた爪切り「Alchemi」

    みなさんは爪切りで爪を切る際に、もうちょっと綺麗に曲線が爪切りだけで出せたら良いのにな、と思った事はありませんか?と言うのも、爪は指の先端の形状に合わせて曲…

  2. iPhone、AirPods、AppleWatchを同時に充電できるだけでなく、リアルMagSafe…

    iPhoneにはMagSafeと言う独自規格のワイヤレス充電規格がある他、Qiワイヤレス充電にも対応していますが、ここで注意しなければならないのはMagSafe…

  3. 数々の窃盗・盗難対策が施され世界一安全!?なだけでなく、14インチのノートPCも収納可能な大容量スリ…

    みなさんは、バッグを切られてバッグの中身を盗まれた方をご覧になられた事はありますか?またはそう言う経験を実際に体験された事はありますか?日本ではひったく…

  4. アルカリ電解水を生成する事で衣類や食物に付着した汚れやウィルスなどを除去できる洗濯ボール「WASHW…

    アルカリ電解水とは水を電気分解して得られるみなさんがよく知っておられるアルカリイオン水の様なもので、アルカリイオン水は飲むと成長作用などがあると言う事で、一時ブ…

  5. USB-C入出力3系。ボタン・ワンプッシュで接続先を変える事ができる8K出力、10Gbps通信、US…

    複数のPCを同時に使っていると、1番困るのはUSB周辺装置のシェアです。今ではプリンタの様にWiFiで常時接続されている周辺機器もありますが、ワイヤレスでは…

  6. 災害時に備えておくのはもちろん、キャンプに持って行くと絶対に便利な1回の充電で最大40Lの飲料水を作…

    今年も日本各地で自然災害が起こっていますが、今まで自然災害に見舞われなかった地域に住んでおられる方でも、万が一に備えて準備しておくのが賢明です。特に現在…

  7. 今までのクラーボックスを覆す、エバフォーム素材を使った軽量・長時間保冷可能なクーラーボックス「FOA…

    クーラーボックスはハードとソフトの2種類に分かれ、ハードクーラーボックスは発泡ウレタンを断熱材として使用している為保冷力が高いのですが、保冷力が高くなればなるほ…

  8. 見た目はレトロだけど、中身は最新!!災害時にも便利なラジオ搭載Bluetoothスピーカー「Vind…

    最近レトロなデザインのものが流行っていますが、レトロなもの、昭和時代のものって例えば電化製品に木目調のものがあったりと家との調和が取れていたり、今では照明もLE…

  9. 光学6倍デジタル60倍ズーム、焦点距離2m〜∞、月明かりで500m先の野生動物の観察が可能な暗視機能…

    単眼鏡と言うのは望遠鏡の様に片眼で見る拡大鏡の様なもので、双眼鏡はもっぱら遠くの景色を拡大して見るためのガジェットですが、単眼鏡は遠くのものを拡大して見る事もで…

  10. iPhoneでの通話録音をクリアにかつ素早く録音可能な唯一のMagSafe対応レコーダー「Magmo…

    Androidとは違いiPhoneでの通話録音は非常にハードルが高く、Androidであれば無料の通話録音アプリなどもありますが、iPhoneは無料なのはもちろ…

PAGE TOP