Newガジェット

iPhone、AirPods、AppleWatchを同時に充電できるだけでなく、リアルMagSafe対応なAirPodsを収納できるモバイルバッテリー「AirBox Go」

iPhoneにはMagSafeと言う独自規格のワイヤレス充電規格がある他、Qiワイヤレス充電にも対応していますが、ここで注意しなければならないのはMagSafe対応充電器と書かれていても、これは磁気的にiPhoneを磁力によって吸着できる様にしてあるだけで、実際にはMagSafeによって15Wで急速充電されるのではなく、充電はQiワイヤレス充電で最大で7.5Wでしか充電されないワイヤレス充電器が圧倒的に多いので、もしリアルにMagSafeにより15Wの急速充電に対応した充電器が欲しいのであれば、しっかりと仕様書を見て何Wで充電できるのかを見極める必要があります。

ですが今回紹介するワイヤレス充電機能のついたモバイルバッテリー「AirBox Go」は”Made for MagSafe”並びに”Made For WATCH”を取得しているのでiPhoneなら15Wで急速で充電できるのは間違いありません。


AirPodsやAirPods Proを収納


今回紹介するワイヤレス充電機能を持ったモバイルバッテリー「AirBox Go」の特徴としてAirPodsやAirPods Proが収納できる特徴があり、収納できる事で移動中にAirPodsやAirPods Proの充電機能付きケースを充電する事ができるだけでなく、AirPodsがバックの中で行方不明になったり、何かアクシデントによって充電ケースを紛失したりする事を防ぐ事ができます。
と言うのもAirPodsのケースって割と大きいので紛失する事はないと思いがちですが、バッグの中から他の荷物を取り出した際にAirPodsのケースが引っ掛かって出て来て知らない間に落としてしまっていると言うのは、長年使っていれば誰も経験する事ですし、ポケットにハンカチと一緒に入れていれハンカチを出した時にAirPodsのケースを落としてしまうと様な事も誰にでも起こる事なので、それをしっかりとしたケースに収納して持ち歩けると言うのはそう言ったアクシデントを防ぐ事ができます。


充電能力MAX


次にこの「AirBox Go」はiPhone、AppleWatch、そしてAirPodsやAirPods Proを同時に充電できるのですが、どのデバイスも急速充電に対応していると言う所が他のiPhone、AppleWatch、AirPodsが同時に充電できるワイヤレス充電器と大きく違う所です。
特にAppleWatchは5Wの磁気充電器を使う事でAppleWatch Series7以降のAppleWatchは急速充電が可能ですし、AirPods3やAirPods Proは5Wで急速充電が可能なのでリアルMagSafe対応のiPhoneとどれも最速で充電できるバッテリー搭載のワイヤレス充電器と言う事になります。

またバッテリー容量も10,000mAhとパワフルでiPhoneなら3回フル充電する事が可能です。


USB-C 20W入出力端子


そしてまた、「AirBox Go」には入出力兼用のUSB-C端子を備えており最大20Wで「AirBox Go」を充電する事ができるほか、iPad Proを20Wで急速充電する事が可能にもなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/momax/airbox-go-the-25w-magsafe-battery-pack-for-apple-devices

数々の窃盗・盗難対策が施され世界一安全!?なだけでなく、14インチのノートPCも収納可能な大容量スリングバッグ「ClickSling X」前のページ

え!?こんなのって今までなかったっけ?ほぼ1回で爪をカットできるRのついた爪切り「Alchemi」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    消毒用アルコール&アルコールジェルだけでなくハンドソープにまで幅広く使える垂れないディスペ…

    慣れと言うものは恐ろしいもので、今ではどこか建物に入る際には必ず出入り…

  2. Newガジェット

    夏は涼しく、冬は暖かく、いつでも何処でも使えるハンモックテントの決定版!!「TAMMOCK」

    ハンモックと言えば木と木の間に引っ掛けて、木々の間から差し込む木漏れ日…

  3. Newガジェット

    これぞ究極の逸品とも言える、非の打ち所のないベッドサイドテーブル「Sobro Side Table」…

    ベッドの横に置くベッドサイドテーブルってありますが、そのベッドサイドテ…

  4. Newガジェット

    空気中に含まれるウィルスなどの有害物質を99.99%まで浄化する超高機能マスク「UVMask」

    夏にマスクを着用する事が、こんなにも苦しいものだと言う事を誰もが実感さ…

  5. Newガジェット

    超初心者でも手を火傷する事無く簡単に飴細工やお菓子の家作りが出来るシュガーペン「ChefDoodle…

    みなさんはスイーツを作ったりされるのって好きですか?特にクッキーなどは…

  6. Newガジェット

    デュアルヘッドの3Dプリンタ「Genesis 3D Printer」

    3Dプリンター、あなたは欲しいですか?もうちょっと価格が下がればなぁ~…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP