Newガジェット

  1. 遂に出た!!セルフィー撮影を劇的に楽にするMagSafeに対応したスマホグリップ「SnapGrip」…

    スマートフォンの大型化によって1番影響を受けているのが写真や動画の撮影です。モニターサイズが4インチクラス頃は片手持ちでもしっかりとホールドして親指を巧みに…

  2. 9種類のエルプメスの替刃が使えるチタン合金製の折り畳み式ナイフ「Titanium Knife」

    自宅でもそうですが、外出先でもちょっと切るものがあると、例えば衣服から糸くずが出ているのを見つけた時にカットしておけばそれ以上糸はほつけて行く事はありませんし、…

  3. うつぶせ寝で本を読んだりスマホを触ったりする方にピッタリな、リクライニングうつぶせ寝クッション「Pr…

    みなさんはうつぶせの格好で寝た状態で本を読んだり、スマホやタブレットを操作したりする事ってありますか?また、うつぶせ寝の姿勢を長時間続けた事で、床につけてい…

  4. 棺桶の様な寝袋とはもうサヨウナラ!! -17℃の極寒にも耐え垂れる寝返りが打てる寝袋!?ブランケット…

    みなさんはキャンプ等に行った際に寝袋では結局グッスリとは眠る事ができなかった、なんて言う経験はありませんか?確かに最近の寝袋は冬キャンプで外で雪が積もりマイ…

  5. お待たせしました!!長財布じゃなきゃダメと言う方に超オススメな薄くて大容量な長財布「Noty5.0 …

    キャッシュレス化の拡大とミニマリストの流行によって、財布の必要性は非常に薄れており、スマートフォン1台あれば、モノは買え、乗り物には乗れありとあらゆるサービスは…

  6. MTBの激しい走りにも耐えられるフォークと一体化するサイクルコンピュータ「CoreCap」

    野山を駆け巡るMTB(マウンテンバイク)は1つコース取りを間違うと転倒の危険性が上がるだけでなく命取りにも繋がります。そしてそれだけ衝撃を受けるMTBにおいてサ…

  7. 回収した汚物の臭い対策、安全柵、ネコが使用する上での快適性を全てを備えたネコ用自動トイレ「Popur…

    最近、ホームセンター等でも数は少ないものの、ネコ用の自動トイレを見かける様になって来ました。ネコは犬とは違い、決まった場所でトイレを行う上に、用を足した後に…

  8. 右利きの方でも左利きの方でも、綺麗にスラスラと字を書く事のできる魔法のペン「Curva Pen」

    世の中において左利きだと言う方は概ね人口の10%(日本では11〜12%と諸外国に比べて少し多い)と言われており、最近では左利きの方用の文具や工具と言ったものも増…

  9. LiDARセンサーとAIカメラによって失敗を防くだけでなく4フィラメント同時造形が可能な3Dプリンタ…

    最近のFDM方式の3Dプリンターは造形時の失敗を無くす取り組みが非常に多く取り入れられています。それはフィラメントの無駄をなくすと言う側面もありますが、失敗…

  10. オートキャンプ時以外でも雨天時の荷物の積み下ろしの際に便利な車載用ルーフタープ「Crosswing」…

    最近のキャンプブームはキャンプ用品のイノベーションに対しても目を見張るものがあり、特にテントに関しては、ハンモックの様に吊り下げるハンモックテントや車の屋根、キ…

PAGE TOP