Newガジェット

  1. 日焼けを気にする季節到来でマスクのまだら焼けを唯一解決する、N99シースルーマスク「Leaf」

    さて、日焼けが気になる季節がやって来ましたが、今年特に気を付けなければいけないのは夏でもマスクを外しての外出はできなさそうだと言う事です。マスコミ等ではマス…

  2. Gateron or CherryMXキーを使い完全に自分好みのキーボードに仕上げられる、親指Fnキ…

    FPSゲームをプレイされる方にとってキーボードとマウスは言うなれば武器です。その武器をカスタマイズしてより自分の手にしっくりと来るものにすると言う事は、それ…

  3. スライドオープン式のナイフが特徴的なチタン合金製のマルチツール・カラビナ「MUL.TI.BINER …

    スイスのアーミーナイフの様に1つの道具にいくつもの機能を持たせた道具をマルチツールと呼びます。そのマルチツールの多くは、切る・開ける・締めると言った機能がメ…

  4. MacBook用SSDドライブとUSB-Cマルチハブが合体した480GB,960GBポータブルSSD…

    少し前までは少し腕に自信のある方であれば出来たメモリーの増設やHDDの換装も今のMacBook ProやMacBook Airでは全く出来ない様になっており、購…

  5. ローストチキンをヘルシーにジューシーに仕上げるオーブンの中でクルクルと回り続けるロースター「ROTO…

    最近のオーブンレンジには非常のたくさんのレシピが搭載されており、ほぼ付属のクッキングブック通りに材料を加工してセットすると、レストラン等でしか食べられなかった様…

  6. ワイヤレスイヤホンを手首に収納すると言う斬新なコンセプトのスマートウォッチ「Mumkair Band…

    ワイヤレスイヤホンケースにバッテリーを内蔵して、ワイヤレスイヤホンをケースに戻すと同時充電されるAirPodsが出て行こう、様々なタイプのケース充電式のワイヤレ…

  7. 家庭で作るピクルスや漬物を長持ちさせ、短期間で漬け込める漬物ジャー「Kefirko veggie f…

    お店で買うととっても高いピクルスや漬物も自宅で漬けるととても安く作る事ができます。例えば京都で有名な漬物屋の漬物となると、きゅうりを1,2本漬けた浅漬けが5…

  8. ANCノイズキャンセルとENC技術で騒がしい場所での通話も明瞭に行えるワイヤレスイヤホン「Sinaa…

    みなさんはイヤホンやヘッドホンに備わっているノイズキャンセリングと言うテクノロジーはご存じですか?文字通りノイズ、つまり雑音を消す技術で、みなさんも電車やバ…

  9. ペグ付きの弦楽器なら何でも自動でチューニングを行ってくれる夢の様なチューニングマシン「Roadie …

    弦楽器の演奏の前のチューニング(音合わせ)が毎回必要なのは弦楽器を演奏されている方であれば誰しもご存じです。と言うのも弦楽器のベースとなる本体は基本は木で作…

  10. モジュール増設や鉛蓄電池で容量を増やす事のできる最大AC1200W出力が可能な電源モジュール「Eco…

    最近の自然災害は特にインフラ設備への被害が大きく、昨年10月に日本を襲った台風15号は関東地方に前代未聞の長期間停電をもたらし、たくさんの方が生活する上で困りま…

PAGE TOP