Newガジェット

動物の形をしたマグネットクリップがとてもキュートなケーブルタイ「ZOO Cable Wraps」

ケーブルをきちんと畳んで収納する際には、ケーブルをまとめる為の様々なガジェットがある事はみんさんよくご存じだと思います。
一般的なのはクリップタイプで、洗濯バサミの様な構造のケーブルを挟んでまとめておくタイプのもの、そしてまとめたケーブルを束ねる為にマジックテープやシリコン製のゴムを流用したもの等があります。

この中で、例えば日常持ち歩くイヤホンや、充電ケーブルをまとめるにはマジックテープやシリコンで作られたものの方が配線の太さや長さによって、まとめた後のケーブルの太さが違いますので、固定ポイントを変える事ができるマックテープか、輪ゴムの様に伸縮してテンションをかけてまとめられるシリコン製のケーブルタイのどちらかが便利ですが、脱着のし易さからと言うとベリベリと剥がすマジックテープよりシリコンゴムの方がもっと便利です。

そこで今回はシリコンゴムの両端に動物をモチーフにしたマグネットがついたケーブルタイ「ZOO Cable Wraps」をご紹介致します。


何重にも巻き付けられるシリコンゴム


まずこの「ZOO Cable Wraps」の特徴として挙げられるのがマグネット内蔵のマスコットを12cmのシリコンゴムで繋いでいる製品だと言う点です。
よくシリコン製のバンドの両端にこの「ZOO Cable Wraps」の様にマグネットがついた同ジャンルのケーブルタイは山ほど製品があります。
ただこれら製品はバンド部分が短い事と、磁石の吸着力が弱いために、この「ZOO Cable Wraps」の様に巻き付けてケーブルを縛ると言うよりは、まとめたケーブルを束ねると言う様な効果しかなく、まとめるケーブルの束が細いとユルユルで、直ぐに巻いた形が崩れてしまうのが難点なのです。
かと言ってきつく何重にも巻き付けると磁石の吸着力が弱いので、磁石同士が外れてケーブルはすぐにバラバラになってしまいます。

一方この「ZOO Cable Wraps」は細長いシリコンゴムで磁石入りのマスコットは繋がれていますので、ある程度テンションをかけてシリコンゴムを引っ張ることが出来ますので、ケーブルもしっかりと固く束ねる事ができ、もちろん磁石も離れません。

更にこの「ZOO Cable Wraps」はケーブルを束ねるだけでなく、中身の残った袋菓子のパッケージの口を閉じておくと言った用途にも流用する事ができます。


吊ったり貼ったりも可能


またこの「ZOO Cable Wraps」は重量物を吊ると言う用途には向いていませんが、身の回りにある文具類や小物類などを冷蔵庫に吊っておいたりと言う事ができる他、メモなどを冷蔵庫や金属面に貼り付けておくと言った用途でも使えますし、マンション住まいで玄関扉が金属なら玄関扉の内側にこの「ZOO Cable Wraps」で鍵をぶら下げておくと言う様な使い方もありです。


ラインナップは6動物


そして現在この「ZOO Cable Wraps」でラインアップされている動物は、ぶた、ハリネズミ、ウサギ、トナカイ、クジラ、サメの6種類が用意されていて、とってもキュートなものばかりで、延長コードに巻き付けて延長コードを彩るなんて使い方もできますので、もし興味を持たれた方で詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/leadtrend/just-one-second-so-easy-to-wrap-cables

結局これって理想的!? AirPodsの充電ケースの機能を持った10,000mAhモバイルバッテリー「Powerpod」前のページ

巻き取ると自らまとまった状態を維持する断線やまとめる必要のないフラットケーブル「BondCable」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ハミガキとフロス、マウスウォッシュが一度にできてしますウォーターフロス「Unifloss」

    みなさんはフロスって毎日しっかりとされていますか?若い時からフロス…

  2. Newガジェット

    高度3万フィート上空の眺めを元にデザインされた24時間時計「Today」

    時計の歴史ってご存じですか?時計が誕生したのは紀元前3500年と言われ…

  3. Newガジェット

    ポケットに入る小型サイズで持ち運びにも便利なアクションカメラ&スマホ用スタビライザー「GravGri…

    最近はアクションカメラにしてもスマートフォンにしても光学手振れ補正やデ…

  4. Newガジェット

    オートキャンプ時以外でも雨天時の荷物の積み下ろしの際に便利な車載用ルーフタープ「Crosswing」…

    最近のキャンプブームはキャンプ用品のイノベーションに対しても目を見張る…

  5. Newガジェット

    100人いれば100人に効果のある、眠りの天敵イビキを完璧にストップさせるイビキ・ストッパー「Sno…

    いくら好きなパートナーと言えども、イビキだけは我慢ができないと言う方は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP