Newガジェット

  1. 家族みんなでシェアする事ができるモバイルバッテリーとトースターの様な充電ステーション「Stroway…

    みなさんは外出先でスマートフォンのバッテリーが少なくなり、持っていたモバイルバッテリーで充電しようと思ったらモバイルバッテリーが充電されていなくて更に困ったと言…

  2. 遂に水の補給や汚水処理まで不要になり、コーナー部分のモップがけまで出来る様になったロボット掃除機「S…

    最近のロボット掃除機は、モップがけ機能が標準搭載の様になっており、ゴミを吸い込んだ上でフローリングをモップがけしてくれる事で、常に床をピカピカな状態で保ってくれ…

  3. 包丁を使うのが苦手と言う方にオススメしたい、オノの様な弧を描いた刃でスライド切りができる包丁「Det…

    みなさんは食材をカットした際に完全に食材が切れていなくてタマネギなんか薄切りにした時に繋がったままになっていたりする事ってありませんか?これって包丁を真っ直…

  4. 自立式でノートPCの上に位置する事ができる15.6インチ1080Pトリプルディスプレイ「TriCre…

    PCに複数のディスプレイを接続したマルチディスプレイ環境で作業をされた事はありますか?ノートPCの様にディスプレイサイズが小さいと作業中にディスプレイの表示…

  5. 直径6mm、長さ36mmのサイズ感ながら書き心地も悪くない極小ボールペン「MiniPen」

    手帳などに付属しているコンパクトでスリムなボールペンやシャープペンシルがありますが、あれって書き辛いと思いませんか?確かに手帳に付属していますので、別途ボー…

  6. フィリック入力を取り入れる事で、キー入力を想像できなくくらいスピードアップする事ができるメカニカルキ…

    人間の反射スピードと言うのは鍛える事でスピードアップさせる事はできますが、いくらでも鍛える事が出来ると言う訳ではなく限界があります。そこでプロゲーマーはマウ…

  7. ポチッと押せばスマホの操作が可能なBluetoothメカニカル・ワンキー・キーボード「MONOKEY…

    みなさんはスマートフォンにマウスを接続して操作されたりした事はありますか?スマートフォンを操作する時にはたいてい人差し指を伸ばした状態で画面を操作しますが、…

  8. 充電する度にスマートフォン内の大切なデータを自動バックアップしてくれるUSB-C PD45W充電器「…

    みなさんはスマートフォン内のデータがいっぱいになった時ってどうされていますか?AndroidスマートフォンでしたらMicroSDカードを差し込めるものもあり…

  9. バッテリー容量10,000mAh、充電ケーブル付きのAppleWatchやAirPodsの充電も可能…

    最近のモバイルバッテリーの主流はコンセント直差しのケーブル付きのモバイルバッテリーです。コンセント直差しでモバイルバッテリーそのものを充電する事が出来ますし、ラ…

  10. カパッと開くと20kg&30Lもの荷物を乗せる事ができる自転車用折り畳み式カゴ「allpa…

    買物に出かけたスーパーで思わぬ特売を行っていて、ついつい価格の安さに負けて買い過ぎてしまうと言う事ってあるかと思いますが、そう言う時ってどの様にして両手にかかえ…

PAGE TOP